インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

メッサーシュミット Bf 109 (パート2) (世界の傑作機 No. 109)

価格: ¥870
カテゴリ: ムック
ブランド: 文林堂
Amazon.co.jpで確認
写真が豊富ですが安いです ★★★★★
このパート2ではバトル・オブ・ブリテン以後のF型からK型までがメインになります。
連合軍に接収された機体などカラー写真も数枚ありましたし、思っていたより飛行中の写真もありました。
巻頭のカラーチャートでの各エースパイロットの機体や解説付きのカラーイラスト他各型の変遷や配備状況、兵装の説明、照準器等のメカニズムも解説者の図解入りで詳しく掲載されています。

模型で比べても分かるのですがBf109の主翼は零戦等に比べ薄く短いもので燃料や翼内機銃をそのままでは搭載できなかった事が見開きになっている解剖図でも分かる気がしました。
そしてこのシリーズ共通の駐機している様々な機体の写真の多さとそれの解説。
パイロットが搭乗している離陸直前の写真もあるのですがそれを見るとこの機体の前方視界の悪そうな事が飛行機に乗れない自分にも分かります。

でも模型作りの参考にはいいのではないでしょうか。

これだけの情報量で800円台で購入できるのはお得だと思います。
水平尾翼の支柱廃止…パート2 ★★★★★
F型以降他にも楕円翼端・機首変更などで精悍な印象に生まれ変わりました。このメッサーシュミットBf109シリーズを読むと、「大きな機首にホッソリ絞られた後部胴体に小振りの垂直尾翼」がウィリー・メッサーシュミット氏の設計特徴なのが分かり、ことわざの竜頭蛇尾を思い出しました。