インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

はじめて出会う平和学―未来はここからはじまる (有斐閣アルマ)

価格: ¥2,100
カテゴリ: 単行本
ブランド: 有斐閣
Amazon.co.jpで確認
批判的な姿勢を養うためのテキストとして ★★★☆☆
本書は、平和学に「はじめて出会う」人のためにかかれたものである。そのため、三部構成をとっている。それぞれ、「第Ⅰ部 人類の過ちを繰り返さないために」、「第Ⅱ部 『人間の安全保障』という考え方」、そして「第Ⅲ部 日本と世界の平和を築く」という各部分を通して、「平和」学の誕生の歴史過程を描き、現在我われを取り巻いている「グローバル・イシュー」をとりあげ、そして、そのような問題群に対してどのようにアプローチしていくべきなのかを限られた紙幅のなかで主張している。

平和学の「導入書」は決して多いとは言えないなかでも、本書はその「導入書」としては適切なもののひとつではないだろうか。それというのも、本書の網羅的な内容によるものも大きいが、個々にみるならば、その歴史的、政策提言的な側面も見逃すことはできない。また、本書最終部分には用語解説も付されているので、本書の中で注を付されたものについては参考になる。

ただ、残念なのは、何も本書に限ったことではないが、ここでは二点ほどあげておく。まずひとつは、その網羅さゆえに各テーマにしろ、その記述が必ずしも十分な理解を得るほどの説明を行っていない点である。そのため、ただ、あれもこれも扱っているので、一見するとよさそうに見えてしまうが、その中身をよくみてみると不十分な点に気づかされてしまう。もう二点目は分担執筆ということもあり、視点・視座の共通点が見えにくいこともあげられるだろう。これは「テキスト」としての利用を目的としているのなら、大変重要な問題であろう。もちろん、その執筆者の見方は尊重されるべきにしても、それでも、一冊のテキストとして、その共通の視点・視座ではないために全体の通しての姿勢がぼやけてしまっている点である。そのため星は三つ。

さて、とは言うものの、そのことは平和学に「初めて出会う」人を対象としたテキストとしての本書の意義を何ら否定するものではない。むしろ、読者は批判的に読み、捉え、そして考えるための力を養うために本書を手にし、それぞれの興味関心をさらに一層高めていくその材料として本書を捉えればいいだろう。