インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

かんたんフリークライミング

価格: ¥1,365
カテゴリ: 単行本
ブランド: 東京新聞出版局
Amazon.co.jpで確認
読みやすく 分かりやすい ★★★★★
ジムでの体験コースを受けた帰り道の本屋で購入しました。
まず初心者向けに心構えやマナー、ギアの使用方法など丁寧に書かれていることが
気に入って買いました。
読むたびに、また登りたいという意欲をかき立たせてくれる良書だと思います。

写真も多く、説明も分かりやすいです。
値段も手ごろであり、著者が実際に見た事故からの教訓がかかれており
事故を防ぐためにどうしたらよいかを具体的に学べると思います。

まだ始めたばかりなのですが、事故や怪我を未然に防ぐ意識が大切と思います。
その意味でも大切に読んでいきたい本です。
かんたん…ではない ★★☆☆☆
はっきり言ってわかりにくい。
初心者向けとは思えない説明と分かりにくい写真。
特に写真は順番も分かりにくく、白黒なんでさっぱり…
結局、ほかにもっとわかりやすい本を買い直しました。
珍しくマトモな本 ★★★★★
珍しくマトモな本が出たなと感じました。今までのクライミング本は「フリークライミングとは…」から始まって、概論が多く、ムーブの話にたどり着くまでに読むのが嫌になる本ばかりでした。また、写真や挿絵も解りにくいものばかりか、間違いも多く(もっともクライミングのムーブを精確に図解するのは難しいと思いますが…)、なかなか初心者に勧める気になれませんでした。
この本は、雑誌Rock&Snowの連載経験が生かされ、実践的だと思います。価格も手ごろなので、まず一冊買うには最もよいと感じました。
入門者向き ★★★★☆
rock and snow の連載を所々読んでいたので、補完的な意味で購入しました.
基本ムーブや姿勢が丁寧に記載されている上,外岩のコツなども簡単に載っています.
入門者用の本は数多く出ていますが,どれもこれも役に立たない上に高いものばかりですが,
この本は入門者には最適の一冊です.
また,所々挿入されているコラムも読んでいて楽しいです.
ただし,残念ながらアウトサイドフラッギングもインサイドフラッギングも出てきませんので,
これらがすでに出来るような人にはあまり役に立たないと思います.
お徳! ★★★★★
最近クライミングを始めたので購入しました。
クライミングジムのオーナーということもあり教え方がうまいなーと思いました。
写真もたくさん使われていて丁寧ですし、途中にある彼のヒストリーは読んでいておもしろかったです。
値段も他のクライミング本に比べたら手頃です。
読んだらもっと登りたくなります。