インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

樹木図鑑―葉・実・樹皮で確実にわかる (実用BEST BOOKS)

価格: ¥1,575
カテゴリ: 単行本
ブランド: 日本文芸社
Amazon.co.jpで確認
花の色、葉、実、樹皮の写真索引から、特徴1つで樹木名に辿りつける ★★★★★
本の初めのほうに、花の色・葉・実・樹皮の写真索引があるので、樹木の特徴1つわかれば樹木名を辿れます。
これは自分で樹木名を調べようと思い立ったばかりの初心者には、とてもうれしい心遣いです。樹木数、樹木の部位の写真など盛りだくさんで写真索引が便利でこの値段というのは、ちょっとほかにないと思います。
私は樹木観察初心者にはいまだにこの本をお薦めしていますし、プレゼントに使っています。
入門書としてはお勧め ★★★★☆
西洋木工旋盤を趣味にして2年、木の事が知りたくて仲間の進めもあって購入、目的以外の樹種の方がはるかに多かったが逆に「木とは・・」ではベストだと思う。
気軽に身近な植物を楽しめる ★★☆☆☆
葉・実・樹皮から逆引き出来るので初心者の私には調べる上で大変助かります。さらに街中、野山、山地というようにセクションが分かれていて探しやすい!

ちょっと散歩がてら、よく目にするけど意外とその名前は知らない樹木について学びやすいです。
写真もいっぱい載っていますし。

でももっとわかるようになったら、物足りなくなりそうです。
実用性ゼロの写真集 ★☆☆☆☆
「葉・樹皮で確実にわかる」という副題に惹かれて購入しましたが
中身は樹木の花と実の写真ばかりで
肝心の葉や樹皮の写真は殆んど載っていませんでした。

もちろん葉や樹皮の解説や見分け方は皆無ですから
この本だけを使って樹木を見分ける事は出来ないでしょう。
樹木の名前を知りたい、という人には
「樹皮ハンドブック」の方がよっぽど専門的、実用的で役に立ちます。

この本の表題は「樹木図鑑」ですが、図鑑というよりは
「植物写真家が撮った樹木の花と実の写真集」と言った方が適切でしょう。
タイトルに偽りあり!と思ったので☆1です。
きれいだけれど、使いにくい。 ★★★☆☆
非常に手ごろな値段で、かつ樹木の写真が美しい。
興味を惹かせるにはいい本だと思います。

ただし、実際に「あの木は何の木?」というのを調べるとなると、
一枚一枚の葉っぱや見分け方のポイントなどは載ってないので、
調べ目的では使いにくいと思います。