インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ビジネス・ケースブック1 一橋ビジネスレビューブックス

価格: ¥2,100
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: 東洋経済新報社
Amazon.co.jpで確認
読むだけでも役立つ ★★★★★
ビジネススクールでケースディスカッションのために使われる企業のケースが良くまとめられている。そのまたでは「事例が古い」などと批判されそうなケースに、テーチングノートをつけるなど、読むだけでも、企業の実例を通して経営について学べるような工夫がされている。
なんの本? ★☆☆☆☆
会社の事例紹介もなぜかリアリティに乏しい。詳しい事例の集積がないような気がする。ビジネススクールなら、もっといろんな事例があってもよさそうだが・・・
ティーチング・ノートがちょっとお粗末。 ★★★☆☆
 欧米でのビジネススクールでの「考える種」となっている
ケーススタディのみを掲載した本がでるのは、大学、シンクタンク含め
その意義は大きい。また、選定されたケースも厳選された内容で、
ディスカッションのテーマとしても、一連のプロセスを踏むことで
「考えるチカラ」を養うことができるはずである。

 しかし、ティーチング・ノートがちょっとお粗末。
1ケースにつき4ページ程度しかなく、欧米のケースに比べると
分析の切り口、情報の種を見つけにくい。

 余談ではあるが、「NHK変革の世紀」という本の
ティーチングノートの「10のサイト・10の本」というコーナーが
近年のティーチングノートではよい出来だった記憶がある。

 もう少し、ティーチング・ノートの記述を掘り下げれば、
学部生共通の教材としての意義が高まるであろう。