インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ど素人がはじめる不動産投資の本

価格: ¥1,449
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: 翔泳社
Amazon.co.jpで確認
痒いところに手が届く1冊 ★★★★★
類書と何冊か比較して最終的にこの本を買いました。理由は非常に具体的に、細かく、すぐに役に立つ内容が書かれているという点。他書は素人に分かりにくい言葉でも解説無しにいきなり書かれていますが、この本では言葉そのものの説明も含め、親切にかかれていて、全く知識がない私でも意味や似たような言葉の違いが理解できました。今後、経営を始めてからのノウハウなどの続編が出たらいいなと思います。
一連の不動産投資についてわかりやすい本 ★★★★☆
全くの予備知識がなくとも、不動産投資がどういうものか広くつかむことができる本です。
基本的な考え方を身につける上でとてもわかりやすく、
入門書として最適だと思います。
ただ、若干誤字脱字が気になりました。
わかりやすい初心者向けの本です。 ★★★★☆
本の「はじめに」といわれる所がマンガで書かれてあるため、話の入りとして入りやすい。基本的な不動産投資のいろはが書かれたある。

不動産投資をはじめたい、興味があるという人向けの本です。不動産投資を始めるには、どうやって物件を見つけて、どういった点を気をつけて、どういう風に銀行から融資を受けるのか、そして、どのように運用していくのかを1から10まで書かれてある。

ただ、金持ち父さんを読んでいないと、最初の”つかみ”がよくわからないと思うのが星一つ減らした理由。

まずは始めのつかみとしては、半日程度で読める内容で良いのではないでしょうか
基礎の基礎! ★★★★★
不動産投資を始める、基礎の基礎をキチンを教えてくれる本です。
個人の成功本だけで終わらず、ど素人が不動産投資を始める前に何を注意してどのようにはじめれば良いのか書いてあります。
いろいろなサイトも紹介してあり、参考になります。
金も時間も経験もないサラリーマンはこの本から! ★★★★★
不動産投資って最初になにをすればいいんだろう?
そんな疑問に一から十まで教えてくれます!
特に金も時間も経験もないサラリーマンやOLが
最初にワンルーム投資から始めようと思ったら絶対に読んでおくべきです。

IT系というだけに情報収集では、不動産サイトのデータから利回りだけではない、
数字からの絞込みや現地調査のポイントなど、物件の情報収集から決済までの
物件取得の流れを全19ステップで紹介してます。
さらに、ローンや税金、入居募集や管理システムまでフォローしてます。

今後、金利上昇が予想されるなかで、金利10%になっても耐えられる物件選びを
しなくてはいけないと著者は言っており、甘いことだけでなく、失敗談や
いろいろ大変なことなど正直に書いてあるので良心的な本だと思います。

素人から不動産投資を始めて3年で30戸以上の物件を手に入れ、
現在はサラリーマンを辞めたという著者の素人の素人による素人の為の決定版です!