インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

絹糸でかがる加賀のゆびぬき

価格: ¥2,310
カテゴリ: 単行本
ブランド: 日本放送出版協会
Amazon.co.jpで確認
美しくできるまでは根気がいるけど・・♪ ★★★★★
みなさんおっしゃられる通り、見ているだけでも綺麗だわ〜と関心できる本です。

値段はお高め?と思いずいぶん購入までに時間がかかってしまいましたが買ってよかったです!パターンは80種類ほど掲載されておりますので、同著者さんのゆびぬきキットも売られてるようですが、キットを買うならこの本1冊買うほうがよほどお得だと思います。(材料費は至って安価ですから)

この本を買って、はじめてゆびぬきに挑戦した経験から・・・作業は至って単純なものですが、最初は見本どおり目がそろわないでしょう(笑)。よって根気がないお方は1つ目の作品で終了してしまうかもです;;
3つ、4つ作れば、かなり上達してきますので、まずは根気よく続けて行きましょう・・。あと、土台作り(特に真綿を巻くあたりから)はきっちり説明どおりに作るのも目が揃うかどうかの重要作業かと思いました。

私はかなりハマりました〜♪
美しい・・ ★★★★★
なんて艶やかなんだろう。どのページを開いても美しい幾何学模様が織りなす世界に目を奪われる。
指ぬきの正しい使い方はわからないが、この小さな道具にこれほどの美しさを持たせるとは。
伝承される加賀の技法というのも奥深い。
手じかな道具で作れるのもよい。
しばらくはじっくりこの美しい世界を楽しみたい。
色彩と模様の美しさ ★★★★★
元々は通販のカタログで目にしたのがきっかけでした。細やかな模様を
美しい色の絹糸でかがって指ぬきを作っていきます。見た目の華やかさと
うってかわり芯は古葉書と綿という身近にあるものを利用します。
一見、とても複雑そうに見えるのですが、2色うろこなど単純な色遣いの
ものもあり、作業も単調なので作ってみると意外と簡単です。そこから
徐々にステップアップして複雑なものに挑戦していけます。作り方も
写真で丁寧に説明されていますので分かりやすいと思います。
もともとは余り糸で作っていたらしいのですが、そこからこの様な美しいもの
を作ることはとても素晴らしいことだと思います。小蝶や星、菱など複雑な図案も
載っているので色との組み合わせを考えるととてもたくさんの種類の
指ぬきを作ることが出来ると思います。古き美しき日本の文化を残していきたい
と思います。次のドイツ帰省ではおみやげに配りたいと思っています。
作り方も詳しくて使えます ★★★★★
フェリシモのキットで出会うまで、日本にこんな美しい手工芸が残っていることを知りませんでした。キットで2つのゆびぬきを作り、手軽に作れるのに置くが深いことを感じたので、この本を見つけてすぐに買いました。
手芸本の価格としては高いですが、指抜きの写真を見ているだけでも楽しめるし、作り方のプロセスも詳細でわかり易く、お金を出した価値のある本でした。
かなり実用的なゆびぬきです。 ★★★★★
実用的なゆびぬきが欲しくて探していたところ、
たまたま見かけて興味を持ちました。
出来上がったゆびぬきは、サイズは当然ぴったりですし、
どこでも針を受けられる上に、針の頭が滑らないし、
長くはめていても痛みもなく、蒸れないし。
もう、本当にいいです。
しかも、やっぱり見た目がきれい。
お針子仕事も楽しくなります。

観賞用としても楽しいですが、実用としても抜群だと思います。