インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ムソルグスキー/ラヴェル編:「展覧会の絵」&ラヴェル:「ボレロ」

価格: ¥1,800
カテゴリ: CD
ブランド: EMIミュージック・ジャパン
Amazon.co.jpで確認
空間に満ちた響きは、心地良く空気と溶けあって、聞く人を・・・・ユニークかつ独創的な名演 ★★★★★
 チェリビダッケがロンドン交響楽団とともに来日し、この曲を生で聞いた時の感動は今も忘れらなません。
 最初のプロムナードのゆっくりした響きなど、実は本当はこうだったと最後には想ってしまうようなユニークかつ記憶に残る名演です。 
 チェリビダッケは心理学を学び、音楽とは人間の心に影響を及ぼす空間の響きと考えていたと言う話をどこかで聞いた事がありますが、この演奏はまさにそれを実現しているようです。
 ゆっくりと歌うような、語りかけるようなテンポは、まるで空間に満ちた空気と音が心地良く溶け合って、聞く人を溶かし込んでいくような錯覚すら覚えさせます。

 小さなアラや失敗なんか問題にしない。音楽は聞く人のためにある。そんな環境と溶け合ったようなゆっくりと語りかけるようなテンポが大きなスケールとなって聞く人の心に語りかけてきます。

 展覧会の絵を聞き過ぎて飽きたてしまった人でも、この曲の本当の意味はこうだったんだと納得し、聞き終わった後に爽やかな感動が残るユニークかつ独創的な空前絶後の名演です。
 推薦します。
おらといっしょにぱらいそさいくだ!! ★★★★★
 タイトルの引用は諸星大二郎先生の大傑作『妖怪ハンター 地の巻 (集英社文庫)』から。このCDを聴いたときまず頭に浮かんだのは、このセリフだった。
 決してウケ狙いだけで言っているのではない。それは、まさに天国に至る体験だったのだ。

 人間とは矮小な存在であり、その歩みもまた小さい。しかし、ただ一心に、そして力尽きる果てまで歩き切ったとき、神の国はその門を開く。
 一途さ、敬虔さが人を天国(パライソ)へと導く―――


 まさか「展覧会の絵」がかくも壮大な信仰のドラマだったとは…… この音楽についての単なる美しい曲というイメージを一変させる体験。未聴の方はぜひ聞いてほしい。もはやこれは神秘体験といってもいい。語ろうにも語りつくせない、天国へと至る体験がここにはある。

 「みんな、ぱらいそさいくだ! おらといっしょにぱらいそさいくだ!!」
 
 語りえないことを語るのが音楽であり、音楽を通じてのみ、人は天国へと至る―――


 「わしも つれていってくだせ  わしも つれていってくだせ……」
私、この展覧会の生演奏聴きました  ★★★★★
 
最初、「えらい遅いな〜、これじゃあ最後まで持たないだろう… 」と思いました。
ところが、予期に反し、音楽が抜けないのです。それどころか、「スコアにこんな音まで書いてたのか? 今まで聞いてたのは何だったんだ!… 」
そして、自分の心臓の高鳴りを聞きながら、震えながら、最後までその音楽に身をゆだねていたのです。
今、思い出しても涙が出てきます。
壮絶の一言! ★★★★★
 個人的にチェリビダッケを知ったのは、1980年のロンドン交響楽団来日時にNHK−FMでの実況中継だった。何の先入観もなく、コダーイの「ガランタ組曲」の演奏が始まるや、尋常でない雰囲気に、慌ててエアチェックを開始した。そのため、カセットテープには曲の途中から録音されている。そして「展覧会の絵」の止まりそうな遅さに驚嘆した。その後90年代に放送録音によるブートCDを買いあさり、遂にEMIから正式なCDが発売される事になり、直ぐに購入。その時には、NHKがロシアと共同で曲の元となった画家ハルトマンの絵を調査し遂に「ヴィドロ」が牛が引く車という言葉の裏にある「惨殺」という事実を悲しんで書かれた事が判明するという番組を見ていたため、チェリビダッケがそれを知っているかかどうか解らないが、まさしく「悲しみ」に溢れた表現に圧倒された。以前にジュリーニの指揮による同曲のCDがこれに近い遅さだったが、チェリビダッケはクライマックスでの「キエフの大門」でエナジーを爆発させる!これを壮演といわずして何と言う?まず、他の指揮者の盤を聴いてからこれを聴いてみれば、この凄さが解るはず。もう他の指揮者では聴けなくなりますよ!
スローの大作 ★★★★★
はじめて聞いたときは、ボレロについてやや遅い感じだがあまり違和感なく聞けた印象だった。そして展覧会の絵はさらに遅いが個人的には許容範囲ぎりぎりの線だと思いつつ聞いていた。が、キエフの大門に達したときには・・・しびれました。何でしびれたか?不思議で考えてみましたが最初から流れるスローペースの中をだんだん馴らされていき、キエフ~に到達したときにたっぷり時間を使い大地を踏み鳴らすかの如く大迫力で・・・圧倒されました。このキエフ~単品で聞くと”遅いな~これは何なんだ”と思いますがそのように聞いてはだめです。最初から一連の流れを聞くとチェリビダッケの物語が始まり、その世界が広がる(洗脳される??)、そしてキエフの大門では圧倒される。感動する。それでいいじゃないですか。・・・??勝手な意見ですみません。参考にならないかも?