インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

トコトンやさしい熱処理の本 (B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ)

価格: ¥1,470
カテゴリ: 単行本
ブランド: 日刊工業新聞社
Amazon.co.jpで確認
熱処理の目的 ★★★★★
熱処理の目的が、機能を実現するための、
耐久性などのように、機能を維持するためのものがあることが判った。

合金によって、焼入れの特性が違うことも判った。
引っ張り強さ、堅さ、伸び、の3つの指標と炭素の割合の関係はわかりやすかった。

また、ミルクとカカオの関係で、温度、カカオの比率で、6つの状態があることは面白い。
「おもしろ話で理解する金属材料入門」に掲載されているらしい。
世界で最も分かり易い熱処理入門書 ★★★★★
直感的にわかりやすい説明のため、初心者でも無理なく読み進むことができます。イラストがたくさんあって、これほど読みやすかった本は他に無いと思います。内容は深くはないが、熱処理入門書向けとして良い出来だと思います。
素人 ★★★★★
私は、熱処理の知識が全く無い状態から、仕事上の都合により熱処理部門の担当を任されました。(因みに私の最終学歴は一般私立高校卒業)
これから学校に通うわけでもなく、まず始めに頼るものは参考書などの書物だと思います。
しかし、一般的な参考書をいきなり見ても逆効果!自分の知識不足に自信を無くすばかりか、
もっと学生時代に勉強していればよかった。などと思い知らされます。
そこで出合った本が『トコトンやさしい熱処理の本』!名の通りトコトンやさしい内容となっており、これまでに分からなかった事が、解けるように分かりだしました。
又、この本を読んだ後に、一般的な参考書に目を通すと、前までは呪文か何かとしか思えなかった内容が、理解出来るようになってしまいました。
正直、この本以外にも、素人向けに出版されている本も何冊か読みました。ですが、その中でも最も分かり易かった本が、この本です。
内容も絵付きで、楽しみながら学習できます。