インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ロスト プラネット コロニーズ

価格: ¥6,290
カテゴリ: Xbox 360
ブランド: カプコン
Amazon.co.jpで確認
面白かったです。 ★★★★☆
今日、クリアしました。総プレイ時間は10時間くらいです。

TPS初心者の自分には難しいゲームだったのですが、面白かったです。
グラフィックの美麗さに驚きました。
ロボットに乗ってからは、KONAMIのアヌビスをやっているかのような操作感とプレイ感覚でしたね。
ちょっと酔いやすいという点以外は自分にとっては不満のないゲームでした。
ダメ ★★☆☆☆
なんかキャラの質感?が軽く感じるしラグも無印より酷い。PS3版無印やってるみたいな感覚だった。
売れてない(人少ない)&ルール増加で一部のルールはろくにできません。
前作並みに売れてたらもうちょい遊べたのになぁ。
オンオフ総じて糞ゲーです。 ★☆☆☆☆
オフは最初の方は楽しいですがストーリーが進むにつれつまらなくなっていきます。
盛り上がりに欠けるストーリーで飽きが早いです。
オンは今までプレイした中で最低でした。戦略も糞も無くただグレネードを投げて爆殺するだけ。
先に強い武器拾った人の勝ちと言う面白く無さ。VSに乗っている敵に遭遇したら勝ち目なし。
武器だけの強さでごり押しできるのでつまらない。リスポーンキルを平然とやる人間が多くプレーヤーのマナーも悪い。
外人がホストだとラグが酷い。オンオフ総じて☆1つの価値もありません。もう発売して時間も経ち旬も過ぎているので2の発売前であっても買うことはお勧めしません。
シングルプレイは正直、かなり微妙 ★★☆☆☆
前作は知名度も高く、Xbox360の代表作としてよく挙がるソフトだが
シングルプレイは正直、かなり微妙。

ステージの最後に必ずボスがいて、
それを倒すと結果表示、
その後ムービーが流れて次のステージ、というのが
悪い意味で、いかにも日本のゲームだなぁ、と。

そこまで仲間意識が強くなるか疑問のストーリーは我慢するとして
各面に用意されたボスを倒して結果表示を見るというのが
あまりにも作業的だし、とってつけたようなミッションは
どうにもやらされてる感が強い。
ムービーを挿入されてもゲームへの没入感がない。

操作やシステムも洗練されていない雰囲気が強く、
フィールドに落ちている武器が持っているのと同じ武器であっても
ボタンを長押しして「拾う」必要があり、
弾の補給目的なのに手間がかかる。
さらに補給分と合わせて最大所持数を上回ると弾が余るはずなのに
1発でも補給すると武器ごとなくなってしまうなど
他のゲームと違った感覚の仕様が戸惑う。

持ち替えや拾う作業にもちょくちょく時間がかかるので、
2つ持てる武器のうち、今構えていない方を
落ちている武器と交換するときなどは妙に面倒だ。

FPS視点にもできる部分は好印象だが、
TPS特有の「強いダメージでダウンする」という動作があるため
ダウンする → 敵の攻撃が飛んでくる → また喰らう
という悪質なコンボや、敵のタックルによって
身動きが取れなくなることがままあった。

自由に乗り降りできるVSというロボットもカッコいいのだが、
種類によって両手武器の特徴以外に操作まで変わる上に
今乗っているVSがどの種類なのかも
見た目だけで判断しないといけないので
移動関係の操作などに戸惑うことが多かった。

ロボットの手に持てる武器を拾うときも
立ち位置によって右手と左手に微妙に切り替わり、
右手に付けたかった物が左手に付いてしまったりする。
その間も敵が襲ってくるため、
非常に理不尽なダメージを喰らうことがストレスへとつながる。

BACKボタンを押すとPDAが開くのだが、
その間もゲームとしては進んでおり、敵にも襲われる。
それだけならいいのだが、ゲームの設定もその画面で行うため
コントローラーの操作などをちょっと変更するだけでも
敵に襲われないタイミングでやらなければならない不親切さ。
ポーズメニュー内にはRESTARTとQUITしかない。

フィールド内に点在しているデータポストは
ボタンを連打しないと完全起動できなく
非常に面倒(拘束したいだけなら長押しでいいのに)なのに
起動することで手に入るマップや方角などはあまり役に立たない。
しかし時間によって消費するエネルギーを回復する目的のために
わざわざ近寄って連打しないといけなかったりする。

特定ポイントに近づくとイベントが始まる、ということも多いので
遠目には目標地点かどうか判断しにくく、
次にどこへ向かえばいいのかは終始わかりにくかった。

ラストの、絵に描いたようなボス戦も
結局はそれまでの戦術はほとんど役に立たず、
義務感だけでボスを倒すゲームになってしまっている。
カッコいいのかもしれないが、面白くはないのだ。

とにかく全体を通して洗練されていなく、
最近の洋ゲーよりも一段下のレベルにいる感じがする。
どうすればストレスを感じない操作性で
快適にプレイでき、世界観に没入されられるかという工夫が
圧倒的に足りないのだ。

技術的には革新的なことがいくつか詰まっているだけに
ゲームとしての完成度の低さが残念で仕方がない。
ボスとムービーを繰り返せば満足させられる、という意識を早く変えないと
洋ゲーのレベルにどんどん置いていかれそうだ。
つらまらない ★☆☆☆☆
オフがつまらないのはこういうゲームなので仕方ないかもしれないが、このゲームはオンもつまらない。
まず対戦が始まるまでに時間がかかりすぎる。対戦が始まる頃にはうんざりするほどです。
そして操作性も悪く操作に慣れるまでにも時間がかかります。
体験版をやったときからあまり面白くないなぁと感じていましたが購入してプレイしてみるとやはりつまらなかったと言う印象しか残らない
ゲームでした。