ありました。アドバンスにも名作。
★★★★☆
まずこのゲームがゲームフリークによる制作だということに注目したい。ゲームフリークと言えば、クインティ、ヨッシーのたまご、マリオとワリオといったように、そのオリジナリティと前衛性が評価されてきた会社だが、近年ポケモンのヒットがあってからは、忽然とその才能を殻に閉じ込めていた。
しかし、レトロゲームのリバイバルとゲームボーイアドバンスの画面描写力のチープさに、クリエイターとしての血が騒いだのか、この名作が生まれたのである。
徹底的に描き込まれたドット絵、またそこで構築された世界観、ドリルだけですべてを解決しようとするパズル的要素。
少し幼稚であることを除けば、まるでメガドライブで隠れた名作と呼ばれそうなゲームだ。ややボリュームに欠けるがクリア後にはオマケがあり、そこそこやり込めるようになっている。
個人的には、ゲーム中にそのギミックのタネや操作をアドバイスされるのには嫌気がさした。それを自分で発見することに面白さと成長があると考えているからだ。
しかし、それをさしおいてもゲームフリークの魅力はプレイヤーに十分伝わったのではないかと思う。
こういうゲームがヒットしないのは、時代のせいなのか、はたまたゲーマーの目利きが鈍いせいなのか分からないが、これだけは言える。
ゲームフリークは挑戦している。
その挑戦を買わないで、どうやってゲーム産業、ゲーム芸術は発展していくのだろうか。
残念だ。
まさにバーチャルリアリティ
★★★★★
N64ではじめて振動パックが出てから様々な試みが行われてきましたが
バーチャルリアリティここに極まれりといった素晴らしい作品です。
その感覚は、マウスのドラッグ&ドロップに似ている感じで
思わずLRボタンを指が白くなるまで押さえつけてしまいました。
GBの入力デバイスはアナログではないので、そんなに必死に力を
入れる必要は無かったのですが、あまりのリアリティと興奮度に
SP、ミクロ、DSのRボタンをダメにしてしまい、旧DSでやっと
クリアーしました。
文句のつけようがない。
★★★★★
ドリルで削る爽快感、よく動くドット絵、軽快な音楽、ステージ途中でもセーブできる快適さ…すべてが最高です。
お世辞抜きに、私がいままでプレイしたアクションゲームの中で1,2を争う面白さでした。
※追記→ゲームボーイミクロ以外の対応機種でのプレイをおすすめします。(ミクロはLRボタンが押しにくいです。このゲームはLRボタン操作が重要な役割を果たします)
隠れた名作!
★★★★★
箱のイラストを見てゲーム内容に不安を感じていたが、思いっきり裏切られた。
かわいいキャラクター達の見た目とは裏腹に、ゲームの難易度は骨太。しっかりとした
やり応えがあって、アクションゲーマーにもお勧めできます。
どんなゲームかというと、ドリルで穴を掘り、壁を壊し、敵をやっつける。
ステージ構成も豊富で、縦横無尽に動き回れる。良好な操作感とアクション性の高さに
キャラクターの細かい仕草が加わり、動かしているだけでも楽しいのだ。
・硬いブロックや敵にドリルを突っ込んで、ガリガリ削るのが楽しい!
・モグラのように、地中をモリモリと掘り進んで行くのが楽しい!
・キュイーン! ガリガリッ! という効果音が気持ちいいし、カセット自体がドリルの
回転に合わせて振動するのがこれまたいい。
ステージに隠されたお宝を探したり、お金を集めて自分をパワーアップさせたりとやり込
み要素もあるし、また、いつでもセーブ中断できるので安心。かゆい所にも手が届いている。
きれいに描き込まれたドット絵や、アドバンスにしては良好な音楽等、素材の作りも丁寧
で、そこに良好な操作性やキャラクターの魅力、演出が加わり、全体的に質の高いゲーム
になっている。これは隠れた名作でしょう。
このゲームからは、製作者が楽しんで作ったんだろうなという気持ちが伝わってくるようで、
久しぶりに、いいゲームに出会えたなと素直に思った。
「アドバンスで何かおもしろいアクションゲームやりたいな〜」という方にお勧めします。
そして、このゲームはポケモンで有名なゲームフリークが製作しており、今度ニンテンドー
DSで発売される新しいポケモンとの連動もあるとかないとかで、これもまた楽しみ。
隠れた名作
★★★★★
ゲームボーイミクロやスーパーマリオブラザーズの前に隠れてしまってますがかなりいい出来です。
最初操作がもったりしてるように感じましたがドリルのレベルが上がった後はかなり爽快でした。
クリアした後も宝集めや高難度ステージで長く遊べるのもいいです。