インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

かんたんフィギュア工作ガイド (電撃ホビーマガジンHOW TOシリーズ)

価格: ¥2,100
カテゴリ: 大型本
ブランド: アスキーメディアワークス
Amazon.co.jpで確認
中級者向けです! ★★★★☆
素立ちのフィギュアや、
髪の流れ等でちょっと動きをつけてみたフィギュア作るのはもう飽きた!
という方にオススメ。
作例、格闘ゲームのキャラの様にガッツリ動きついてます。
読むだけで参考になります。
スバラしい!!

 
その他小スケールのフィギュアの作り方なども載っているので、
持っていると、造形の幅が広がると思います。

でも「かんたん」じゃないだろ!
タイトルが間違ってるだろ!!!…で星−1です。
あえて中級?リアル系にお勧め!! ★★★★★

私は、この本を本屋で立ち見して

前々から作ってみたかったので、購入しました


はっきり言って、ド素人の私ですが、イラストや漫画などは

週刊誌などに載っていても、不自然の無いレベルです。


で、多分問題のなのは、あきらかにレベル高い方の作品を

参考にしている感じですw


肌の塗り方も、私は普段エアブラシアートなどで

ヘルメットなどに描く事もあるのですが

まず、ガンプラ入門!!って本でも読みながらじゃないと

理解しにくい塗装でした。


もちろん、私のようにエアブラシなど普段から使っているのであれば

凄くいい本に感じると思うし。

萌え系じゃなくて、少しリアルなフィギュア(天上天下とか良いかもしれません


この辺の作りたいなって思うのであれば、多少難しくて、時間がかかっても

こちらの方が良いと思います!!


やはり、塗り方などはこちらでないと、リアルって感じにはなんないですから。



もし、例えるのが下手で申し訳ないんですが

スト2系とか KOF系の むっちりした物とか作りたいなら

こちらを私はお勧めします^^

あと場合によっては、同時にガンプラ本セットってのありかも・・・



逆に萌えだと、私の場合なんの役にも立ちませんでした><

少しでも役にたてたら嬉しいです^^

長々と失礼しました。

かんたん工作ガイド ではありません。 ★☆☆☆☆
初心者には難しく、上級者には物足りない本だと思います。

「かんたん」と歌っているのに、取り扱っているテーマ(作品)が複雑すぎます。

Part1 のファンドとエポパテとポリパテを使っての造型。こんなやり方する人いるんだ〜 位で 工作ガイドとはとてもとても。「フィギュアの達人」の方がわかりやすくためになります。

Part2 1/24フィギュア製作 最初からライン出せれば皆苦労してないです。

Part3 アメリカントイのリタッチ すいません興味なかったんで(パラパラーっと見ても興味でず)

かんたん工作ガイド というよりは 作例集と思ったほうがいいかと