インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

上流工程UMLモデリング 業務・要求分析からプログラミングへのモデル化技法

価格: ¥2,520
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: 日経BP社
Amazon.co.jpで確認
向き不向きがある内容です。 ★★☆☆☆
人によってはすごくわかりやすいでしょう。
また、別の人によってはすごくわかりにくいでしょう。
そういう内容です。
この本に向く人は、
常駐エンジニアではなく、メーカー系のエンジニア
アジャイルに挑戦するタイプではなく、ウォーターフォールが基本と考えるタイプ
フレックスを利用するタイプではなく、毎日9時出社が楽と考えるタイプ
オライリー本を楽しめる人ではなく、独習○○が好きなタイプ
ニーチェが好きなタイプではなく、ヘーゲルが好きなタイプ
といった感じでしょうか?
どちらが正しいわけでもないのですが、自由を求めるタイプの人には向かないと思います。


これだけレベルが違いすぎる気が・・・ ★★★☆☆
日経BPの
『UMLモデリング入門』
『UMLモデリングレッスン』
と関連しているようなので、題名からして理解すれば実装とモデリングをようやく繋ぐことができる・・・(上の2冊は概念レベルが中心で実装に関しては触れていない)

と思ったのですが、これだけレベルが高すぎる気がします。
恐らく、上2冊のあとにこれをやると、ここで挫折するのではないでしょうか?
自分と同じく上2冊の次にこれにチャレンジしようと思っている人は、その前にワンクッションはさむことをお勧めします。
演習も無く完全に読むだけなので、あまり初心者にはお勧めできないです。