インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

暗証番号はなぜ4桁なのか? セキュリティを本質から理解する (光文社新書)

価格: ¥735
カテゴリ: 新書
ブランド: 光文社
Amazon.co.jpで確認
セキュリティの本質を身近な問題にひきつけて説明する良書 ★★★★★
岡嶋裕史『暗証番号はなぜ4桁なのか? セキュリティを本質から理解する』光文社新書を読み終えた。
2005年に出版されたので、内容的に古いかと思ったが、まったくそんなことはなく、副題にあるとおり、今読んでも十分セキュリティの本質を分かりやすく書いてある良書。
銀行のキャッシュカードの暗証番号がなぜ四桁なのかという身近な問題から始まり、住基ネット問題、セキュリティポリシーに触れながら、セキュリティを守るにはどうしたらいいか、ということを一般の人も納得できるように説明している。
特に自衛策として掲げられた巻末の三つのポイントは重要。

1 提供されたしくみを疑う
2 それを使う自分も疑う
3 インシデントが起こっても大丈夫なように資源を分散する


なるほど、結局ここに落ちるんだなぁ。単なる技術的な対策だけでなく、こういった意識付けがセキュリティを守る。職員へのセキュリティ研修とかで使わせてもらおう。
結論として何が言いたいのか分からない本 ★☆☆☆☆
この本は結論として何が言いたいのでしょうか。

情報セキュリティに関する入門書?
情報セキュリティの成り立ち解説?

ありがちな奇をてらった新書のタイトルが曖昧さを産んだ一番の原因になっていると思います。
何を伝えたいのか分からない事に対する曖昧さ。

本質は何処にあって、どう結論に結びつけたいのか、
それも意味不明になっています。

一般の人にも分かりやすいセキュリティの入門書として位置づけて本を作るのであれば、
タイトル、本の構成を考え直して欲しい所です。

また、最悪なのが本書のタイトルになっている暗証番号は何故4桁か。
完全に推測の域を達していない回答。
仮説と検証も全然立証出来ないお粗末な内容。
酷い物です。
セキュリティについての入門書 ★★★★☆
コンピュータセキュリティについての入門書。わかりやすく書いてある。
表題についての解答はあまり書いていないけれど。。
痛快!? ★★★★☆
銀行や郵便局のATMや携帯電話のパスワードは4桁です。でも、なぜ4桁なのでしょうか。それがここに書いていますが。
本書はコンピュータについてはあまり知らなくて、セキュリティについて知りたい人には必見ですよ。私の個人的な感想としてはさまざまなケースにおける会話(?)が非常に滑稽で面白かったですな。これはありえないだろ!とね。面白おかしく書いていて、結構要所を突いているため痛快!というところもありますな。
ちょっとおちゃらけたセキュリティ入門 ★★★☆☆
流行りの目を引くタイトル、ちょっとギャグの混じった書き口や例など、軽いタッチのセキュリティ入門書です。
セキュリティの抱える矛盾を明確化してくれて、守りたいものの価値に合わせて面倒くささを引き受けないとダメなのよ、という考え方にはとても納得しました。

作者が非常に「わかりやすさ」に向けて頑張っているのが伝わり、本当に入門者の方が初めて読むとしたらなかなかいい本で、お勧めしたいと思います。
ただ多少他の本などで知識のある方には、ちょっと冗長でかみ砕き過ぎでしょう。
同じ著者の『セキュリティはなぜ破られるのか』もほぼ同じターゲット・レベルの本ですが、そちらはおちゃらけが少ないので、お好みでどちらか一冊を選ぶといいのでは。