インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

真・三國無双 究極音盤

価格: ¥3,200
カテゴリ: CD
ブランド: コーエー
Amazon.co.jpで確認
ダイヤの原石 ★★★★☆
このアルバムでは、一青窈が「もらい泣き」でデビューする前の歌声が聴ける貴重な一枚。

「生路〜CIRCUIT〜」は後に「江戸ポルカ」のカップリングに「生路〜MAZE〜」として再録されているが、この演奏も捨てがたい。緊張のせいか、かなり生硬なヴォーカルではあるが、その一生懸命な唄い方は今の彼女を髣髴とさせる。また、歌詞も北京語オンリーの「CIRCUIT」と「MAZE」を聴き比べてみるのも一興だろう。出来のいいのは「MAZE」の方だが、ファンであれば一度は聴いておきたいCDであろう。

というわけで、このゲームに関しては全く興味がありませんでした。音楽もゲームを知らない人が楽しむには辛すぎます。よって、このアルバムにおいて聴く価値があるのは、トラック36と39のみ。

これは、一青窈ファンのみに向けたレビューですので、ゲームのファンは悪しからず。
みんなに聞いて欲しいです ★★★★★
こ、これはゲームをやっていない人もオススメ。
ゲームをやってる人はもっと楽しめるでしょう
この曲をずっと聞いていると気分はまさしく兵(つわもの)
ロックでありながら透明感のあるサウンドはゲームの爽快感そのまま
聞くだけで馬に跨り視野下の兵の間を駆ける一騎当千の武将に
なった気がする。血がたぎって来たぜーといいう人は買うべし!!!!!
つか、もっと出して欲しい
うーん ★★☆☆☆
正統派ハードロックを期待していただけに正直拍子抜けでした。
これはデジロック、っていうんですかね? デスボイスも入ったり。
元のゲームをプレイしていないのが悪かったかな…。
とにかく自分にはあまり合いませんでした。
とにかくオススメです ★★★★★
ゲーム音楽は「ゲームをプレイした人に聴いてほしい!」と言う意見が多いと思いますが、このCDは無双シリーズをプレイしたことのない人にも是非聴いてもらいたいです。
無双をプレイした人なら、聞えるはずのない(収録されてない)武将達の声が耳に聞えてきたりします(笑)
夢中になってプレイしていた時のことを思い出させてくれます。

三国志、といえば中国風の音楽をイメージしますがこれはとにかくロックです。
ノリが良くものすごく格好よい。ゲーム音楽、という一言では収まりません。
1曲1曲が音楽として非常に良質で、何度聴いても飽きることが無く素晴らしいと思います。「呂布のテーマ」はK-1でも使われていました。

前作、真・三國無双と同じ曲(黄巾の乱など)が幾つかありますが、!無双2ではアレンジが施されより豪華、派手なサウンドになっています。
追加曲もたくさんありますので買って損はないです!

軽快かつヘヴィな無双サウンド ★★★★★
ゲームをプレイ中から感じていましたが、本当にノリが良く素晴らしいアルバムです。

あの一騎当千の戦いに相応しい軽快かつヘヴィなロックサウンドが全編に渡り展開され、ゲーム中はその戦いを盛り上げてくれましたが、CDとして聴けばゲームとはまた違い「音楽」として楽しめる非常に質の高い作品です。収録曲数も多く聴き応えも十分。

さらに前2作のベスト盤もついて豪華2枚組、お得感もバッチリでファンには必携のアイテムと言えるでしょう。もちろん、ゲームを未プレイの方でも軽快なデジタルロック調の曲が好きな方に十分オススメできます。それぐらい、個々の楽曲のレベルは高いですから。