インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

真・三國無双3 オリジナルサウンドトラック

価格: ¥3,200
カテゴリ: CD
ブランド: コーエー
Amazon.co.jpで確認
もうちょっと中国要素が多くてよかったかも ★★★★☆
オリエンタル音楽が聴きたくて三国無双楽曲の存在を知り、手にとってみました。

当方、ゲームは一切やらない人間なので、申し訳ないのですが全くのBGMとして聴くには星4つが限度です。

ただ、自分がそもそもハードロック系をあまり聴かない人間なので、この評価です。

全体的な印象として、ハードロック/エレキOnly楽曲6〜7割:中華風要素込楽曲3〜4割の構成でしたので、中国楽器が含まれたトラックがもうちょっと多ければ星5つになってたと思います。

この盤が初の試みだったようですが、エレキ・デジタルサウンドと中国楽器の取り合わせは意外に合っていてかなり楽しめました。

そもそも三国無双の音楽が評価されてきた経緯がこのハードロックさにあるようですので、エレキギター好きのひとにはゲームをしていなくても、かなり高評価の出る盤ではないかと。

ギター曲のほうは個人的にはもう少しハードさが抜けるかリズム展開が出てくると全体的に常時聴けるのですが。。。スイマセン、やはり個人の嗜好的に合っていないようです。

臨場感あふれるCDアルバム!! ★★★★★
ゲームをしていた人も、そうでない人も、とにかく、とにかくかっこいい曲にいい感じにのれます。重低音のロックには、ドライブにはもってこいです。流行の二胡の曲もあり、癒し効果も期待できそうです。
★ゲームにはまった人むけです★ ★★★★☆
 ゲームにはまった人には最高の作品だと思います。いわゆる「デジロック」といわれるちょっとヘヴィーな重低音がきいたギターベースの音楽が元になっています。真・三國無双3では中国の楽器「胡弓」や「笛の音」などアジアンチックな要素も入っています。
 ●多少、重低音がきれいに再生できるプレーヤーで再生すると、ゲーム中には気がつかなかった音を新たに発見したりしました!TVやパソコンのスピーカーでの再生では少し物足りない気がします。
 ●BGMには最適です。(特に無双好きの人には。)
 ★ゲームをプレーされていないかたには物足りないかも・・デジロックが好きな人には良いでしょう。ただ、本格的な中国音楽を連想されている方にはあまりお勧めできません。なので星4つです。
 個人的には5つ星です。
三國志らしさが出てて良いと思います ★★★★☆
時々「無双3の曲はダメっ」と聴きます
が、
題材は中国の歴史上のモノが元
それをある武将になりきって敵をばっさばっさと倒す痛快アクションゲームにしたのが「真・三國無双」です
ロックと中国楽器の組み合わせは映像だけでなく、
更に中国らしさ三国志らしさかつハードアクションらしさが上手く出たと思います

そしてロックでは表現の出来ない中国楽器独特の繊細な流れが楽しめる
それは2では感じる事の出来無い「新たな音楽の発見」では無いでしょうか?
因みに私は「逃亡劇」「夷陵の戦い」「三國志事典」が特に好きですv
「三國志事典」は三國志演義や武将達の勉強をしながら聴けるので最高に気に入りました!

ただどちらかと言うと全体の曲としては2の方が好きな曲が多いので星4つです

ロックなだけが無双じゃない! ★★★★★
前作までのロック一辺倒のサウンドよりも
中国楽器を多く取り入れて、切ない・静かな雰囲気の曲もある今作のサウンドの方が
歴史の重み等々が感じられて良いと思います。
私は1作目をプレイした時に、三国志なのに何でロック?と思っていたので
むしろこちらの方がしっくりきました。

アクションゲームだけど、ベースは三国志という壮大な歴史なのだということを考えれば
「無双(アクション)らしくない」とも言えないのではないのかと思います。
よって、文句無しに星5つ!