2000年夏に行われた宇多田ヒカル初のツアー「BOHEMIAN SUMMER 2000」の、千葉マリンスタジアムでのステージの記録。国民的スターであるにもかかわらず、テレビ媒体などへの露出が少なく、動く姿が見られるだけでも貴重、という状況下で、チケットがプレミアを極めたことが話題になった公演であるが、巨大な会場と大きなプレッシャーに向かう宇多田ヒカルは、ライヴ初心者とは思えない素晴らしいステージングを展開。
もちろんもともと自作の楽曲が難しいこともあって、ここでの歌声は安定したものとは言えないかもしれないが、息切れしながらもヴィヴィッドに感情移入する歌声は、CDとは違うライヴならではの生々しさと疾走感がある。尾崎豊や山口百恵のカヴァーも、曲を完全に自分のものに消化しており、表現者としての才能をまざまざと見せつける。(麻路 稔)
素のヒカル☆
★★★★★
年月を経ても色あせない秀逸作。10年前の「宇多田ヒカル」ライブDVDです。
絶頂期の華々しくも初々しい、はち切れんばかりのパワーが凝縮されており、
汗いっぱいにエネルギッシュに歌う彼女はとってもチャーミング☆
中でも圧巻なのは、彼女がカバーする尾崎豊の「I LOVE YOU」。
独自に消化した切ないまでに歌い上げるその声に、思わず息をのみます。
これを超えるカバーを、10年後の現在も聴いたことがありません。
さらに臨場感ある音を堪能されたい方はぜひ、
スピーカー5つ、ウーファー1つの5.1chシステムでお聴きください。
才能の片鱗を見せつける、素の宇多田ヒカルがここに。
間違いなくライブDVD史上の名盤と言えます。
2000年という年を思い起こすには格好の1枚
★★★★★
この2000年夏に行われた宇多田ヒカルの「BOHEMIAN SUMMER 2000」ツアー
ライブから10年近くたっているとは、まさに10年一時代という感じだ。
「オートマティック 」の大ヒットで、国民的スターにのぼりつめた彼女の
生々しいライブ。尾崎豊の「I love you」では、1回目のミスもそのまま収録
されている。2回目に歌いなおしているが、説得力のある歌唱が素晴らしい。
2000年という年を思い起こすには格好の1枚である。
声が出てない。
★★☆☆☆
前半4曲はぜんぜんだめ。その後調子を上げるも序盤のテンションがあがらなかったため、
ライブの臨場感は得られませんでした。unplugedは良かったのですが・・・がっかり
当日ライブに行きました
★★☆☆☆
見ると思い出します。
メンバー(特にドラム)がスゴくよかったんですけど、
肝心のヴォーカルは聴いているうちにイマイチ?って感じてしまいます。
カバー曲は無かった方がいいように思いました。
ライブを見たくなる
★★★★★
声が出ていない 迫力がない などの評価も多いが このDVDを見て 宇多田ヒカルのライブに行きたいと強く思った。 単純にテレビで空、海など見ても迫力や自然な感じはない。ライブDVDもそうだろう。 自分の目で2000年の宇多田を見たかった。 このライブを体感したかった。 このライブの日ここにいた人達はみな一生 宇多田ヒカルのファンでいるはず。と確信する内容のDVDです。 最高です