あれって感じのラスト
★★☆☆☆
読みながら思い出したのは佐伯泰英の剣豪モノ。
たまに暴走気味になる筆まかせ的なストーリーの広がりが良く似ていると思いました。
もちろんこちらは著名な歴史上の人物を主人公にしているせいか、基本的なストーリーの流れが史実に沿っているため、佐伯泰英作品に比べると波乱万丈さでは、やや劣ります。
それでも王直を登場させたところなどは素晴らしい着想だと思いました。
塚原卜伝もいい味を出しています。
しかしその半面、信長はあまり存在意義がなかったような…。
忍びの勢力図もちょっとごちゃごちゃし過ぎでしょうね。
途中、重要な脇役になりかかっていた謙信は、いつしか舞台から降ろされてしまうしね。
キャストを欲張りすぎましたね。
面白くないわけじゃないんですけど、史実と創作の溝を埋めるのに苦労している点が見える上、ラストは唐突な気もします。
だいいち、人間レベルをはるかに超えた剣の超達人となった義輝が、あんな風に最期を遂げるものでしょうか?
途中の話のふくらみが面白かった分、読後は不完全燃焼って感じになりました。
あそこまでいくのなら、話の仕上げは、完全に史実を無視しても良かったのではないでしょうか。