インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ミナミノミナミノ (電撃文庫)

価格: ¥557
カテゴリ: 文庫
ブランド: メディアワークス
Amazon.co.jpで確認
そろそろ続きを出して欲しい!……無理? ★★★☆☆
 ツンデレ、なわけですよ。今回は。前作のヒロイン・イリヤは、パーフェクトジオング並みにパーぺき(パーフェクト&完璧)な無口っ娘だったわけですが、秋山先生、今回はツンデレ娘を送り込んできやがりました。やべぇぜ、兄ぃ。秋山の鉄砲玉はすぐそこまできちょるぜよ!

 ……いいかげん本編をパクった文章とか、やめようよ>自分

 さて、そんなわけで、「イリヤの空、UFOの夏」でかなりの名の売れた(その前だって無名だったわけじゃないですが)秋山瑞人氏の新作です。主人公、正時は叔母であり、遊び友達でもあるリカ姉にだまされるように、都心から遠く離れた岬島へ送り込まれる。そこは、観光地というよりも古き良き田舎の面影を色濃く残す島。しかし、島で過ごすうち、正時は岬島の秘密めいたいろいろな出来事を訝しむようになる。不思議な文字。蟹喰島。ピストル。

 そして、正時は不思議な少女・春留に出会う。

 見どころ(読みどころ?)は……えーと、女医? それと、女医の机にピストル? とか。そんなとこ。マジでマジで。あ、あとリカ姉。なんでリカ姉のイラストはないんですか、こつえーさん!

 というわけで、謎いっぱい、不思議いっぱいのひと夏の夢、ボーイミーツガール再び、といった感じで。お勧めです。ちなみに、巻数とか表題にないですが、続き物です。
 でもまだ2巻出てないですが……
一人で見知らぬ島に放り出される ★★★☆☆
若い叔母「リカ姉」の悪戯から、姉の結婚相手の故郷の孤島に一人で放り出されるように行くことになった主人公・正時
そこで彼を待っていたのは、作業ズボンを履いてバンダナをつけた若者に拳銃を隠し持っている女医と、実に個性的な人たちだった。
そんな中でも奇妙だが美しい少女・春留
そして島の人たちの正時に対する妙な反応が正時を戸惑わせる。

謎めいた島と、さらに謎めいた少女
「イリヤの空、UFOの夏」と同じく典型的なボーイ・ミー・ーガールとミステリーやSFを合わせた作品で、こういうのは秋山氏が得意な設定なんでしょう。
しかしイリヤシリーズのような、盛り上がりが少しかけるような印象が拭えないな。
それに島の秘密にようやく迫ったと思ったら、続編が何時までたっても出ないし
どうも消化不良を感じさせる印象もあります
打ち切りはちょっと無責任では? ★★★★☆
 約1年前に「イリヤ」を読んで作者に興味を持ち、本屋で見かけて購入しました。レビューアーの方々が指摘されている「イリヤとの類似」については確かにそう感じることがなきにしもあらずですが、私自身はあまり気にせず没頭して読むことができました。
 作者の筆致は、読み進めるごとにいろいろな情景が映画のごとく頭の中に溢れてくる、そんな感じです。

 作品自体の内容については他のレビューを参考にしていただくとして、それよりも気になるのは、最近のレビューでも触れられている「打ち切り」です。某所での講演会記録を見かけたところによりますと、作者は「タイミングがあれば」と言っているようですが、そんな回答、あの本の内容からして普通はあり得ないでしょう。また、同作者・同出版社から本作品ではない続き物が出始めたことからも、明らかに「打ち切り」でしょう。

 1巻完結の話ならばそれでもいいのですが、明らかに「序章」での終了(発表はないが、出版社としてはサラサラ発表する気もないのか…)は、出版社の無責任といえます。消費者の立場から言うと「不良品」を掴まされたようなもので、普通の製品ならば商品回収モノです。
 「出版は文化」などと消費者の上にあぐらをかいていると、いつかしっぺ返しを食らいますよ。
(最近では、桜庭一樹の「荒野」(原題「荒野の恋」(ファミ通文庫))が”最初から”「3部作」と言っておきながら長らく第3部を出版せず、あまつさえ「直木賞受賞後第1作」などと面の皮の厚い謳い文句で3部作全部をハードカバー出版するという手法で来るとは思いませんでした。完全にラノベファンを舐めているとしか思えません。)

 作品自体は良かったので星4つ付けましたが、その後のことを考えると星1つで十分だと思います。
 どうせ同じ作者にお金を使うのならば、他の作品をおすすめします。
お勧めだけど ★★★★★
内容はいいんだけど続きがなぁ。                                                                     三年経つのにまだ新刊が出ません。                                                                    この作者さんの作品が読みたければ、イリヤか猫の地球儀がいいと思います。 
続きは、出ないのかなぁ。 ★★★★☆
イリヤ色の物語です。
始まりは上々。
続きも非常に楽しみ。



…しかし、3年待ちましたが続編が出る気配が全くないですな。
新しいDRAGONBUSTERのシリーズも始まっちゃったし、ミナミノミナミノはもしかして打ち切りなのかな??
駒都えーじさんの絵も好きだったのでもしそうだったら残念極まります(*u_u)

でも、この本自体は良い感じです。
不思議な島と消極的な少年。
そして、不思議な少女。
秋山色一色の文体で綴られる夏休み。

私は、おすすめします。