インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

儲けを生みだす表現力の魔法―感動は設計できる

価格: ¥1,470
カテゴリ: 単行本
ブランド: かんき出版
Amazon.co.jpで確認
伝わらなかった… ★★☆☆☆
期待が大きすぎたかもしれない
本からは感動やパワーは伝わらなかった
実践的な部分が足りないため、自慢話を読んでるような気もする
すごい!と思っても「じゃあ、何をどうすればいいんだ?」と疑問に残っちゃう
「面白い、参考にはなる」くらいで衝撃とか魔法とかは期待しない方がいい
心に響くポジティブな共感言葉 その場凌ぎのネガティブ言葉 ★★★★☆
  本書は記憶に残る書でした。人は、ポジティブな言葉や姿勢に対してに共感
するのだと再認識しました。著者の感動言葉を借りると、

  胸の高鳴り  充実感  自信  感謝  安らぎ  豊かさ
  幸せ  生命力  パワフル  うきうきワクワク  思いやり

  こんな言葉をかけてもらったら自然と顔がほころんでしまいます。一方、自問
自答すると、他人に対してのネガティブな非難に相槌を打ったり、他人を後ろ向
きな言葉で非難する自分がありました。よくよく考えると、それらはあくまでその
場凌ぎであって、決して真の共感を与えも得もしないのだと思いました。
  「信者」と書いて「儲かる」という指摘は、まさに「へぇ~」と、シビレました。

いろいろな成功のためのセールスノウハウ本を読まれた方へお勧め ★★★★★
巷に、成功のための営業手法、マーケティング関連書籍が溢れる中、間違いなく異彩を放つ一冊だと思います。

前から読みたいとは思っていたのですが、どうも『胡散臭い』感覚が拭い去れず、敬遠してきました。ひょんなきっかけで本書を手にすることになったのですが、その結果は、

『今までの書籍とは明らかに視点を変えてくれる、素晴らしい一冊』

というものでした。

『感動』というキーワードを中心に、独特の営業、マーケティング、成功法則を展開されていきます。特に『風姿花伝』からの引用が印象的で、日本の伝統の素晴らしさを再認識させていただきました。

『伝わらなければ、どんなにいい商品もそれはお客様にとって存在しない』感動というキーワードと同じく本書全体に共通するテーマです。

それを伝えるための、実践的な手法、感動的な実話など内容は素晴らしいものでした。

「魔法」というタイトルをつけるほどではないのが残念。 ★★★☆☆
 「伝わらなければ、どんないい商品もそれはお客様にとって存在しない」
                           (本書より)

確かにその通りです。たとえば・・・
「いい授業をしていたら、生徒は自然と集まる」と考える学校関係者は多い。
でもそんなことはありません。
「良さ」を伝える術=表現力が大切です。

その表現力に関する本ではあるのだけれど「魔法」とタイトルにつけるほどの内容ではありません。

 正直言って「これは」と心に響くものが私には少なかったのです。

顧客満足とは? ★★★★★
この本を読んで、今まで信奉していた顧客満足という概念をくつがえ
されました。まさに知っていることと実行することは雲泥の差があり
ます。

怒り<不満<満足<感動<感激<感謝・熱狂

このレベル説明に目からうろこがおちました。

今までの僕は、よくて第3レベルの「満足」の仕事しかしていない
ような気がします。伝わる努力をする(表現だけでない)こと感謝
まで行き着きたいと思いました