自分自身に再読を勧める、自我確認の小説集。
★★★★☆
愚かしく、哀しく、
この路を選びたくない物語。
怖いもの見たさに、また覗く俗世の彷徨い。
生と死の背中合わせ。
二度とない一度きりの人生を「考えてみたい」人に
ぜひとも再読を勧めます。
なぜなら、足元を掬われるような浮遊感がいっぱいだから。
手堅い
★★★★★
著者とタイトルからホラーを想像するが、中身は救いの無い奥田英朗といった印象。
疲れた中年の心情が訥々と語られる。(奥田英朗の群像劇はまだユーモラスだ)
お化けなんかより、楽しいことの無いおっさんの人生のほうがよっぽど怖く感じた。
いままでと少し違う
★★★★★
いままでの福澤作品とは少し感じが違うような気がしました。というのも、いままでの氏の作品の構成は似通っているものが多く、これ読んだことがあるような、と言った感じの作品が多かったのですが、今作に関してはあまり過去に類似したものがほとんど無い、新しい広がりを感じさせる作品集になっています。
ラストに戦慄を覚える「憎悪の転生」、怖い話なんだけどどこかユーモアを感じる「屍の宿」、内容的に個人的には一番怖かった、「黒い子供」、妖しげで恐ろしい話「夜伽」、最後の「降神」こそ最近の破滅する中年と氏の定番ストーリーですが、その他は今までの作品とは一風変わった雰囲気が味わえます。どれも短い話なので、読み方のおすすめとしては、夜眠る前に1篇づつ読み進んでいくと面白いと思いますよ。
筆力、構成力は相変わらずの安定感なので、安心しておすすめできる恐怖小説です。