気と医学についての最新情報
★★★★★
最近の気の世界を覗きたくなって読んでみた。
.近代人は他人の評価に依存し、そして人間から身体性、情動を切り離し抑圧して生きている。(新自由主義、市場原理主義に対応する)
そのために、内側からこみ上げてくる至福感を感じられなくなった。外側であるレジャー産業に依存するようになった。
.武術は感受性を研ぎ澄まし、芸術は情動を豊かにし共に内側に接地する。
.私たちは、生の世界でなく、近代が排除したがその母胎となっている世界でなく人工の世界、記号の世界、物の世界(ドライフラワーのようだ)つまりニュートン力学的世界観の中に生きている。気の世界は波動(共鳴)の世界に生きるという事である。そして、その世界は非局所性で時を超え、全てが繋がっている世界である。空の世界のようだ。
.最近の病気は、西洋医学の基本戦略が通用しなくなってきている。(感染症以外は中々治らない)その意味で病気の原因(化学物質、電磁波等)を排除するという考え方があるが、それを進めれば産業構造の転換が必要となる。少数の人は気づいているが、誰も言わない。
近年、加齢を悪とする支配的な空気があるが「変容」こそが人生の目的であるという考え方に同感する。