インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Power of Six Sigma

価格: ¥2,088
カテゴリ: ハードカバー
ブランド: Kaplan Publishing
Amazon.co.jpで確認
   GEの収益を6億ドル改善し、大手企業が次々と採用を決めたシックスシグマの概要とその登場背景、プロセスが、2人の人物の掛け合いによって説明されている。

   登場人物は、アメリカン・フーズと呼ばれる架空の食品卸会社の社員、ジョーとラリー。ジョーは数年前までは会社の「金のなる木」だったものの、現在は不振にあえぐハンバーガー事業部の地域担当マネジャーで、リストラにあったばかり。一方、ラリーは当初お荷物とされたピザ事業部でシックスシグマを導入し、見事同事業を「花形」に育て上げた。2人は同社で郵便の仕分けの仕事をしていたころからの友人である。

   リストラの直後だったこともあり、シックスシグマに批判的な目を向けるジョーに対し、ラリーはその有効性を実体験をもとに語りはじめる。架空のピザ事業部がシックスシグマを導入し、成功に至るまでのプロセスが示されているので、非常にわかりやすい。

   本書には、「品質管理だけに力を入れるのではなく、一歩前に戻って、ビジネスのプロセスやオペレーションにおける<根本的な>問題が何かを定義することから始める」といったシックスシグマのコンセプトや、「測定」「分析」「改善」「管理」というプロセスがわかりやすく示されている。各プロセスの詳細には触れていないものの、わずか116ページでシックスシグマの概要がつかめる。

   シックスシグマの導入を検討しているがそのメリット、注意点を知りたい経営者や、教養のために知っておきたいビジネスパーソンにおすすめしたい1冊である。(土井英司)