インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

FIRST MOVES(ファースト・ムーブス)

価格: ¥2,592
カテゴリ: 単行本
ブランド: 東京大学出版会
Amazon.co.jpで確認
英語の底力をつけたい人には、いいんではないでしょうか。 ★★★★★
ノンネイティブスピーカーとして、中程度の英語力のある人(英検準一級受験中やTOEIC650以上ぐらい?これが今のわたしのレベルです。)で、次のステップに進みたい人や、英語で何かを発信する予定の人、特に論理的に文章を書く必要がある人にはおすすめの本です。

英語のテキストを読み、それに基づいて設問を解きつつ内容を分析したり、言い換えたり、パラグラフごとに要約したり、新しく文章を構築してみたりと、様々な角度から学ぶ方式になっており、真面目に取り組むと、自宅学習でも、ちゃんとした指導者に教えてもらっているようです。

若干の難をあげれば、一つ一つのテキストをいろんな観点から分析するのはいいのですが、テキストそのものがそんなにすっごく面白いものではない(テキストとしては良文なのでしょうが)気がしましたので、少々飽きが来るところと、長考を要するような場合もしばしばあるため、こまぎれの時間しか使えない場合、また一からテキスト読み直して・・と、時間がかかるところだったでしょうか。

しかしそれを踏まえても、いろんな意味で、学習のいい基礎作りに役立つと思います。終えた後には底力がついたような気分がし、また英語を学んでいこう先は長いぞと、モチベーションが高まりました。

良書だが… ★★★★☆
本書は、東京大学教養学部の英語のライティングの教材が原型になっている。そのため、適切な指導者を得て初めて本書の価値は十二分に発揮されるといえる。また、本書が平易ではあるが英文で執筆されていることも、読者を選ぶものといわざるを得ない。このようなことから星4つの評価としたが、本書は良書である。本書はまず短文や論文の抜粋を読ませることでその文章構造を理解させ、それを踏まえてライティングの練習を行うという、実例を通して原則を学ぶ形式である点に特徴がある。題材の英文も広い分野から採られて興味深い。英語論文ないしエッセイの書き方を学びたい人で、意欲的な人には是非とも薦めたい。