面白すぎる午後の恐竜
★★★★★
ボッコちゃんでハマりこれで3冊目
ボッコちゃん、ようこそ地球さん、そして午後の恐竜
このあとにも白い服の男や未来いそっぷも読む予定です。
おそらくボッコちゃんが一番有名で良作揃いだと思いますが
自分はこの午後の恐竜が一番好きです。
表題作の「午後の恐竜」はもちろん「華やかな三つの願い」「戦う人」「狂的体質」
も大好きです。
すでに星ワールドにどっぷりはまってるので出来るだけ読んでいくつもりですが
今後読んでいってこれを超える話はあるのか?と思えるほど。
本に興味のない人にも是非ススメたい一冊です。
さすが星新一です。
★★★★★
この本は、星新一には珍しく長編作品なのですが、さすがに予想だにしない驚きのラストの連続は、星新一らしさが存分に発揮されている作品です。星新一ワールドの住人希望の方は、ぜひご一読をお勧めします。
星新一が凹んでいるときに書いた?
★★★☆☆
作文をするとき特に創作のときに、そのときの潜在意識が反映されがちになる。
陽気なときは視点が陽気になり、凹んでいるときは批判的な表現になる。
これはとてもわかりやすい潜在意識チェックだ。
我ながら大発見だと思っているが、これを友だちに話すと「そお? 違うと思うけど」という答えが返ってくる。
彼は、創作をしないからだと思っている。
さて、午後の恐竜である。
ショートショートが11編入っているのだけれど、これは星新一が凹んでいるときに書いた小説集なのではなかろうか。
どれもオチは暗く、悲しい、あるいは寂しい。
編集者ももっと気分の多彩な構成にすればよいのに。
まるで、楽しくなれるものを取っていったら、最後に残ったものを集めてしまいました。
という感じだ。
色あせた感がない
★★★★★
ある日突然に都市の中に恐竜の幻影が出現するというあたりが
いかにも星 新一ワールドという感じ。
発表からすでに30年ぐらいが経過しているものの作品には色あせた感がない。
環境問題が特に重要視されつつある近年にこそふさわしいといえる作品。
最高の表題作
★★★★★
数ある筆者の作品の中でも、この表題作は、最も印象的であった。謎の恐竜の出現、その後のたたみかけるような展開、結末、現代への警鐘。存分に楽しめる。