木村敏著作集〈6〉反科学的主体論の歩み
価格: ¥6,825
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:木村敏/著 出版社名:弘文堂 発行年月:2001年09月 関連キーワード:キムラ ビン チヨサクシユウ 6 ハンカガクテキ シユタイロン ノ アユミ きむら びん ちよさくしゆう 6 はんかがくてき しゆたいろん の あゆみ、 コウブンドウ 2281 こうぶんどう 2281、 コウブンドウ 2281 こうぶんどう 2281 異常とは何か。常識・正常・合理性の根拠とは?近代精神医学の科学的合理主義・人道主義と、常識の解体を目指した60‐70年代の反精神医学運動とを生命の立場から批判する間主体的メタノエシスの原理。 『異常の構造』(1973)(現代と異常異常の意味常識の意味 ほか)『あいだ』(1988)(生命の根拠への関わり主体と転機音楽のノエシス面とノエマ面 ほか)『心の病理を考える』(1994)(こころを病むとはどういうことか精神病理学の歩み精神病の本質をさぐる ほか)