インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

主婦でも大家さん 頭金100万円でアパートまるごと買う方法 (朝日コミックス)

価格: ¥987
カテゴリ: コミック
ブランド: 朝日新聞出版
Amazon.co.jpで確認
失敗に近い大家さんの見本? ★★★★☆
魑魅魍魎の不動産のプロに翻弄される哀れな家族の話、ローン漬けで家族はてんてこまいしているけど、業者さんはこの件では結局儲けているんでしょうね。
工事屋さんは値切り倒されてましたが・・・、ある夫婦が、引越し先で賃貸のお部屋探しをしに不動産へ行ったら、営業マンのトークに乗って結局家を買ってしまったってパターンと似ています。不動産管理業者のいい加減さと言うかそうゆう空気も初めて具体的に理解できました、マンガでないとわかりにくい何かが伝わってきました。評価は4つ星ですがそれはこの家族の苦悩が感染しそうだから、内容はお疲れ様度を入れたら5つ星。
漫画でわかる不動産投資入門 ★★★★☆
普通の小金持ち夫婦がアパート経営に乗り出すというお話。
ほぼ全ページが4コマ漫画形式なので気軽に読めるのがありがたいです。

不動産探しから始まり、資金調達、業者とのやり取りといった一連の流れが漫画でわかるので、アパート経営しようとする人がとっかかりに読む本としては良さそうですね。
不動産投資の入門本という感じ。

それにしても、アパート経営って手数料だの保険料だの税金だのリフォーム代だのとお金ばっかりかかるんですねー。
その上、入居者がなかなか入らなくて家賃を得ることが出来なかったり、やっと入居者が決まったと思ったら家賃踏み倒し、夜逃げ、超汚い部屋の使い方をされてさらなるリフォーム代がかかるといった問題があったり、いやはや大変みたいで。

この本を読んで思うのは、やっぱ素人が何でもかんでも業者に丸投げしてアパート経営していこうとすると、本書の著者みたいに搾取されるだけされてしまって儲からないってことですね。
本書の中では、やたらとやる気のある業者軍団が出てきますが、彼らにとってみれば大家(本書でいうところの著者)にリスクをほぼ丸投げしつつ不労所得が得られるわけですから、そりゃーやる気もだしますわね。
結局のところ、この著者は業者の利益のために経営してるみたいな感じでかわいそうな気すらしました。
やっぱ実際にアパート経営で稼ぐことを考えるのなら、できるだけ仲介業者を少なくして無駄なコストを削減することを考えないと駄目なんですねー。

でもなんだかんだで楽しそうに奮闘してる著者の姿勢が良かったです。
頑張れ、主婦大家さん!
失敗例をこれだけ書かれているのは貴重 ★★★★★
筆者が余り勉強していないのに融資がつく時期にフルローンで
リノベーションする廃墟を購入する過程は大変興味がある。
知識や人脈や余裕資金があればもっと経費も小額に抑えられていただろうが
竹の子はぎのようにむしられている。
実際に特にRC1棟もの投資はリターンも大きいのだがリスクもでかく、
成功者はさも簡単なことをいっているが実際素人が不動産投資に参入するとこういうことになるだろうという見本である。
ただし、10年ローンのため、この時期を過ぎればまるまる手残りになるんじゃ
と思う。数年後にはセレブになっているんじゃ?
失敗例をこれほど赤裸々に書いてある本(漫画)は珍しいので一読の価値あり。
不動産投資の失敗例を見せてくれる ★★★★★
普通のサラリーマンですが、不動産投資に興味をもち、いろいろな本を読んでいますが
不動産投資の成功例、うまみについて書いてあるものが多い中
ここまで赤裸々に失敗について書いてくれている本は、ほかにはないと思います。
特に「廃墟」を見つけたとたんに、不動産業者によるチームがいきなり結成されて
本人の意志とはうらはらに、購入の話がどんどん進んでいくあたり
やはり素人が知識もなく参入すると、プロに喰いものにされちゃうんだな〜と実感しました。
今から不動産投資で不労収入を夢見ている人は
一度読んでおいて損はないと思います。
この本の印税が、少しでもローン返済の足しになればと願うばかりです…
何が一番役に立つかというと・・・ ★★★★★
この本は、偶然本屋で見つけました。

中身を読むと、はまります。


まず、少額の頭金で、マンションを買い、そのあと、大型廃墟マンションを買う。

その悪戦苦闘ぶりが非常に面白いです。

不動産は、少額から始められるように見えて、

実際は、見た目費用のほかに、実質費用がいろいろかかるのですが、

その種類、金額が全部?載っているんです。


この実質費用は、不動産屋さんはきっちり教えないのですが、

このマンガで一通り学ぶことができます。

そこが非常に役立ちます。


2棟目の大規模マンション一棟買いは、すごいお話です。

利回り50%のものを、業者が寄ってたかって、プランを組み、

現在利回り0%、将来利回り?%の商品に変えてしまいます。

なんでもかんでも業者さんに頼るのはよくないことだとわかりました。


不動産投資マンガとして、オススメ。