インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

身障者・お笑い芸人という生き方

価格: ¥1,470
カテゴリ: 単行本
ブランド: エイ出版社
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:ホーキング青山/著 出版社名:エイ出版社 発行年月:2002年07月 関連キーワード:シンシヨウシヤ オワライ ゲイニン ト イウ イキカタ しんしようしや おわらい げいにん と いう いきかた、 エイ シユツパンシヤ エイシユツパンシヤ 0651 えい しゆつぱんしや えいしゆつぱんしや 0651、 エイ シユツパンシヤ エイシユツパンシヤ 0651 えい しゆつぱんしや えいしゆつぱんしや 0651 誰にも真似できない独特のキャラクターでテレビや講演、ライブで大活躍のホーキング青山のエッセイ集。8年間の芸人生活の苦労話、あこがれのビートたけしとの出会いなどお笑いに対する想いやこだわりをはじめ、話題になったニュースや社会問題、ホーキング的アイドル論、プロレス論をユーモアたっぷりで語り尽くす。もちろん、福祉問題にも鋭く突っ込む! 第1章 お笑い芸人ホーキング青山誕生第2章 ボランティア・養護学校・バリアフリー第3章
バリアなんて存在しないよ。 ★★★★☆
彼の本を読んでまず思ったのはバリアなんて存在しないこと。いらないよバリアなんて。だってバリアを超えるホーキングの生き様が素晴らしいから。
バリアフリー本のバイブル! ★★★★★
ここまでバリアフリーということを掘り下げた本があっただろうか?
著者のホーキング青山は、自らが障害者でありながら、その自らが置かれた状況を客観視して、鋭く世の中を斬っている。
また、彼のお笑い芸人という独特の立場から見た世界も同時に垣間見え、実に興味深い。

これまでの彼の著作は、毒はありながらもどこか「自分は作家ではない」という遠慮のようなものが見られていたが、今回は一つひとつのテーマを深く掘り下げながら丁寧に綴っているのが良く分かる。
著者が「ホーキング青山全著作中、最高傑作!」と言い切るのも頷ける作品。

お笑い芸人の本というよりは、障害者の本 ★★★☆☆
 障害者をとりまく四方山ごとがたくさん書いてある。私がこの本を読んで一番心に残った個所は、養護学校に対する批判だった。本人は笑いのネタのつもりで書いたのかも知れないが、結構固めの社会派の本に仕上がっている。もうすこし構成を工夫したら、風刺の利いた笑える本になったのに(残念!)。

 養護学校の関係者(親、教員)読んだほうがいいでしょう。