インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

英語授業の「幹」をつくる本 (下巻)

価格: ¥2,160
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: ベネッセコーポレーション
Amazon.co.jpで確認
上巻に引き続き、是非 ★★★★★
 概要は上巻のレビューに記したので、参照されたし。
 下巻は、上巻に続けて、指導項目として以下のようものが並ぶ。
「リーディング」では、アルファベットの認識から始まって、どこまで内容を掴ませるか、題材によってどのように「料理するか」がわかる。
「ライティング」では、生徒に多くの定型文を書かせる方法から、自由英作文までの指導を載せている。
「評価」に関しては、定期テストと分析、生徒自身の評価について述べられている。
「英語の歌」の章は、他出版社であるが、「授業で使える英語の歌」を使っている方にも、指導方法などを確認できるのではないだろうか。
「教師の研修」は、研修会に参加した教師の感想なども載っている。どのように研修を受けたらいいか、考える一助となろう。
 
 上巻に引き続き、実際の教室の写真など、隅から隅まで役に立つものが載っている。小学校から高校 (もしかしたら昨今では大学まで) でも、個人で英語教室を開いている方にも必ず腑に落ちる何かが得られるだろう。この春、新しく英語教師になった人や、今年度こそさらによい授業を、と思う英語教師には、この本との出会いはとても幸運なことだと思う。上下二冊を座右の書として、折々に参照すれば、毎回新たな発見があることと思う。さらに興味をもたれた方は、是非「北研」を一度覗いてみてはいかがだろうか。

下巻の主な内容 (裏表紙より)
第一章 「授業におけるしつけと生徒指導、ペア学習」 生徒との信頼関係とは?
第二章 「文法指導」演繹的か帰納的か / 文法くさくない「文法指導」/「忘れた語彙は新出語」「定着していない文法事項は新出文型」/ 英語の歌詞の穴埋めはリスニングではない?! / 辞書を使って文法指導を / 文法指導のためのプリント例
第三章 「リーディング指導」アルファベットの認識 / 単語の認識 / フレーズの認識 / 文の認識 / パラグラフの認識 / 北原メソッドの内容理解チェック方法 / 教科書本文内容理解までの授業の流れ / 速読指導 / 多読指導
第四章 「ライティング指導」ライティングまでの手順 / ライティングの成績 / ライティングノート / ディクテーション / 段落をふんだライティング
第五章 「英語の歌」やっぱり英語の歌! / 歌の指導の実際 / 授業で使った歌 / 英語の歌との出会い / 生徒の好きな歌ランキング
第六章 「評価」定期テスト / 定期テストの分析 / 学期末の評価
第七章 「少人数習熟度別授業」少人数授業 / 習熟度別授業
第八章 教師の研修 授業改善の視点 / 東京教師道場 / 英語基本指導技術研究会 (略称 北研)
第九章 英語教室をつくろう
巻末付録 年間評価 / 指導計画