インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

セカンドショットは、ウェッジで。 (ゴルフダイジェスト新書)

価格: ¥900
カテゴリ: 新書
ブランド: ゴルフダイジェスト社
Amazon.co.jpで確認
ものすごい「飛ばし」の理論ができてしまった
飛ばしたい! 思えば思うほど、力んでしまう。
本当はみんな、もっと飛ばせるのにみずから飛ばしの可能性を失っている。
ちょっとのコツさえ身に付ければあなたも、もっと、もっと!飛ばせるんです。

ヒントはみっつ。
「ゴムの動き」「左軸」「『イーチ』のリズム」。
この本を読み終えたとき、あなたは「飛ばし屋」に変身する!

【目次】
第1章 飛ばしの「理屈」
「左軸」が飛ばしの絶対条件だ!
あなたが飛ばない理由。それは「右軸スウィング」
左軸でスウィングすれば体重移動は自動的に起こる
Column:偉大なる左軸スウィンガー1 ローリ・マクロイ

第2章 アドレスで、飛ばしの準備
「飛ばないアドレス」を「飛ばせるアドレス」に変えてしまおう
■飛ばないアドレス
1.「右軸アドレス」の人は左足からスタンスを決める
2.「猫背アドレス」の人は“ひざ”を先に曲げる
3.「反り腰アドレス」の人はバインダーを抱えて、前傾
4.「右手主体アドレス」の人は左手→右手の順にセット
理想のアドレスには「4つの要素」がある
Column:偉大なる左軸スウィンガー2 ベン・ホーガン

第3章 「イーチ」のリズムで振る
動き出したら止まらない。それが「イーチ」のリズム
「イーチ」のリズムで動くためのドリル
Column