向上を目指して
★★★☆☆
表紙がとても素敵で購入。前半は、ナパージュ中心で、レシピも写真付きで掲載されています
・・・が、お菓子作り初級の私は、ただただ眺めるばかり。と言うのも、使用している型は特殊。ドーム型やダイヤモンドカットしてあるシリコン型なんて持っているはずも無く。工程も、材料種類もたくさんあり、その時点で作るのを断念。
レシピは、ムース系の物が多かった様に思います。
レシピ通りには作れませんが、自分が作ったお菓子のデコレーションの参考にさせてもらおうかな。
中級以上向けだと思いました。
1冊は欲しいお菓子本。
★★★★★
実用度:★★★★★
目の保養:★★★★★
バリエーション:★★★★★
こんな本を探していたんだよー!
という感想が多いですね。
画像付きで丁寧に説明しています。
意外とありそうでない最近の見せるスィーツテクニック本。
こりゃぁ、お菓子好きな人は持ってて損はない一冊ですよん。
こういう本が欲しかったんだよ〜!
★★★★★
これ、いいです。
お菓子作りにもなれて腕を上げてきたし、そろそろ見た目にも気を使いたいな…っていう方へ。
家庭で気軽にできる技ばっかりですんごく参考になります。
こういうデコレーション技術の本ってだいたいプロ用でレシピの量もハンパないですが(20人分とか!)、この本はあくまで家庭用の分量です。ホールは一台分だしミニケーキだったら4つ分くらい。
お菓子の練習はしたいけど、一人暮らしや夫婦二人で食べるのが大変…でも作りたい!って方にもピッタリ。デコレーションの参考だけではなく試しに作ってみるかぁ〜ってお手軽にできちゃいます。
器具の説明やだいたいのお値段・型のはずし方から失敗例成功例等盛りだくさん。
買って損はないしむしろ大満足!ですが、いろんな型や道具が欲しくなっちゃって散財しちゃうかも…!?(笑)
製菓学校へ通われてない人の為のテク本
★★★★★
お菓子を何度か作ったことがあり、そろそろ見栄えが良い物や、自分がやりたいデコレーションを…と思っている方には良いかと思います。絞る方法のみならず、レシピも合わせて載っています。私的レベルでは「なるほど、、、、こうやって作ってたのね〜、、、」と思うものもたくさん載っており、参考になりました。チョコレートに関しても、正しい溶かし方・ガナッシュタイプ・ミロワールタイプ・グラサージュを使用など、いろいろと、、、他にナッペして焼き色を付ける・メレンゲのたてかた・などなど、、、金口での絞り方だけと思われそうなタイトルですが盛り沢山でした。
こういう本を探していました
★★★★★
生菓子の流行のデコレーションばかりで、特にサントノーレ金口の絞り方がのっているので買いました。ナパージュのテクニックとチョコのデコレーションのバリエーションが豊富で製菓学校には通われていない方が勉強できる本だと思います。最新のデコレーションに挑戦してみたい方にオススメです。