インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

The One Minute Manager Meets the Monkey

価格: ¥1,108
カテゴリ: ペーパーバック
ブランド: HarperCollins
Amazon.co.jpで確認
マネジャーはマネジメントに時間を使え! ★★★☆☆
上司(管理職、マネジャー)が、部下の仕事を背負って
いては、本来の仕事をしていることにならない。
イコール、会社の成長に貢献していない!ことになるので、
そうならないように、部下には、部下の責任で仕事を遂行させ、
上司は、フォローせよ。

マネジャーは、マネジメントに時間とアタマを使え。

上と下に挟まれた中間管理職の仕事のあり方に、カツをいれ、
「今その仕事」だけでなく、一歩先を見る仕事への姿勢を提案
する、組織の形態、あり方が変わっても、ほとんど
陳腐化しない、マネジャーの時間配分の方法。
管理職になりたてで忙しがっている人にお勧め ★★★☆☆
優秀なプレーヤーが管理職もしくはリーダーになったときに陥りやすい状況がモンキーを使って的確に説明されているので、まさに今その状況にあるひとに教えてあげたい本です。ただそこから抜け出るには相当な思い切りと段取りが必要かと思われますがそのあたりは考え方だけ書かれているので実際には路頭に迷うかもしれません。子どもたちの自主性も同じような状況で親が奪っているという例はだれにとってもわかりやすく、考えさせられる問題提起でよかったです。
忙しい上司とヒマな部下 この関係を良好に修復する法 ★★★★★
あなたがもし管理職だとしたら、こういうことに疑問を持ったことはありませんか?
 なぜか部下が相談に来るたびに上司である自分がどんどん忙しくなる。反対に相談に来た部下は課題を上司に預けて、すっかり伸び伸びと。
 
 部下が抱える課題を上司が引き取ってしまうと、ヒマな部下と忙しい上司という構造が出来上がる。
 挙句の果て、部下からは「あの件 どうなりました?」と催促されたり…り・・・。これでは全く逆でしょう。

 そんなあなたにうってつけの処方箋が本書です。
1分間マネージャーシリーズはすっかり有名になっていますが、その中でも特におススメしたい一冊です。