インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ナンバーガール映像集「NUMBER GIRL」 [DVD]

価格: ¥4,800
カテゴリ: DVD
ブランド: EMIミュージック・ジャパン
Amazon.co.jpで確認
   画面を見ながら何度も「スゲー」「かっこいい」「いいバンドだなあ」と呟いた。90年代後半から00年代前半の日本の音楽シーンのなかで、絶対的な支持を獲得していたナンバーガール。本作は、彼らの活動の軌跡がコンパクトにエディットされた2枚組の映像作品だ。
 「NUMBER GIRLを映像で思い出す」と題されたDISC1は、福岡天神ハートビートでの初ライヴやレコーディング風景などを向井秀徳自身が編集したバンド・ヒストリー。オルタナティブ系ギター・ロックからスタートした彼らがダブ~音響系のサウンドを吸収しながら、(どんどん増加してく向井の体重と比例するかのように)タフで強靱で鋭利な音楽を描き出すが、ヒリヒリとした緊張感のなかで伝わってくる。DISC2には、「全てのVIDEO CLIP」と「LIVE 京都大学西部講堂 2002年11月22日」を収録。全ロック・ファン必携のアイテムだと思うよ、ホントに。(森 朋之)
これを買う人へ ★★★★★
二枚組なのでそれぞれのレビューを書きたいと思います。
全てのVIDEO CLIPS」+「LIVE 京都大学西部講堂 2002年11月22日」
京大ライブは素晴らしいです。
なんといっても音質が良い。僕はラストライブの音源よりもこちらの方が良いと思う。
セットリストも新旧入り混じって良いです、ラストライブと似てますがセンチメンタル過剰がSAPPUKEIに代わって入ってますね。
映像で思い出すのほうは余程のファンしか楽しめないと思いますけどこっちは普通に楽しめると思いますよ。

「NUMBER GIRLを映像で思い出す」
余程のファンの方のために見所などを書きます。
・向井秀徳、田渕ひさ子が金髪
・インディーズの頃の未発表曲各種
中尾憲太郎がスラップをしていたり田渕ひさ子がボーカルやコーラスをしてます
・色々なライブ映像
Teenage Casualities、真っ昼間ガール、RSRの透明少女などが特にいいですね。
98年ビブレホールのやつなんかレアな音源なので素晴らしいと思います。

他にも色々ありますけど、まぁナンバーガール好きな人は買うと損しないと思います。
ただ映像が途切れ途切れなのが残念すぎる、値段はもっと高くてもいいからインディーズの頃の映像の尺を倍にして欲しいですね。
立ち止まったその時 ★★★★★
福岡のライブハウス「ハートビート」から始まるDisc1。
地元の私としては当時の彼らが同じステージに立っていたとは
って、なんだかうれしくなったことを思い出します。
すごい勢いで疾走するバンドだなと映像を観て感じるところであります
最初「歌へったくそやなー」って笑っていましたが、
omoide in my head や、アルバムschool girl distortional addict
のレコーディング風景でちらっと聴こえる eight beater。
そして「ウェイ」?
ここら辺りから興奮して、アメリカでのLIVE。
「IGGY POP FAN CLUB」で逝っちまう。
カッコいいですわホントに。このあとの映像もすばらしく
楽しみました。
Disc2にはPVとライブ映像。NUMBER GIRLを振り返る作品としては
満足のいくものでした。
彼らはそれぞれ別の道を歩んでいますが、過去に彼らが居た。
カッコいいバンドがいたことの証しがここには詰まっていると
思います。
そんなバンドに出会えたことが、なによりうれしい。
   たまに後ろ観るのも悪かない。そしてまた前を目指せる喜び
を感じることが出来る。そんな作品のひとつであります。
FANCLUB ★★★★★
今年の春に二枚組のベストがでます。
おそらく新規のファンが増えると思いますので、
その方々に向けて一言。
「これを見ないまま死んではいけませんよ」
MORIDAKUSAN ★★★★★
DISK1では解説付き・解説なしを選ぶことができ、解説付きはもちろん(向井氏の興味深く面白い発言も多々あり。貴重。)、解説なしも音楽を存分に楽しめるので、両方とも観てみる価値があります。

しかし、NUM-AMI-DABUTZのPVはもう最高ですね!
これだけでも買う価値あるくらいです。(笑)
気分が暗いとき・何かに腹が立っているときに観ると、笑えてすっきりするかもしれません。

CIBICCOさんPVは最初なんじゃこりゃ?と思いました。
・・・が。だんだん面白さが分かってきて(?)チャコちゃんの可愛さ、意外な凶暴さ(いやあくまでもPVの中だけです・・・)、したたかさがなんだか良いです。

何故かお面・かぶりものがこの上なくハマるNUMBER GIRL。

2枚組で盛りだくさん。
付いている小冊子(?)も面白いです。
4人の人間的な魅力を知ることが出来ます。
もちろん音楽も申し分無くカッコ良く、期待外しませんよ。

狂喜焦燥 ★★★★★
熱く、SETUNAI。解散がいつまでも惜しまれるバンド。
ナンバーガールの音楽を聴いていると気が狂いそうになります。
まず聴いて狂った後見てください。