インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

サンドウィッチマンのエンタねた Vol.1 エンタの神様ベストセレクション [DVD]

価格: ¥2,940
カテゴリ: DVD
ブランド: バップ
Amazon.co.jpで確認
"吉本の笑い"とは全く異質な2人のリズム感がたまりません… ★★★★★
彼らのTV初登場ネタが「ピザ屋」だったとは… 偶然にもONAIRで観ていて、伊達の"チンピラ風"キャラと富沢のなんともいえぬ絶妙の"間"に爆笑したのを覚えています。彼らのコントは、良い意味でみんな同じ、基本「ピザ屋」のヴァリエーションなのだが、どのネタを何度観ても笑ってしまう…ただただ凄いとか言いようなし! 
手練れのパフォーマンス ★★★☆☆
見慣れたネタでもじゅうぶん笑わせてくれ、さすがぁと思いましたが
実力派のサンドウィッチマンも脚光を浴びるようになったのは、わりと最近なのだということを知りちょっとビックリ。
また伊達のチンピラみたいな衣装は「局が思惑を持って同じ衣装をしつこく着させ続けていた」といった
内輪話はなかなか面白かったというか、ちょっとした驚きでもありました。
お笑いというのは、基本的になんでもかんでも自分たちの力だけでやるもんなんだろうななんて
思っていた私はトンマな世間知らずなのでしょうか・・・?(笑)
最初から笑える ★★★★☆
エンタのオープニングで出演芸人がぐるぐる順繰りに映し出される映像があるけれど、そこがずっとサンドウィッチマン。サンドばかりぐるぐる。なんか妙でしょっぱなから笑ってしまった。
ネタは見たものばかりだけど面白い。合間合間に同棲部屋でのだらだらトークが入る。スタッフの声はいらないかな。誰もスタッフの話なんか聞きたくない、だから☆一個外しました。
でも「エンタのスタッフ」に支えられてこそのサンドウィッチマンだということも、なんとなく伝わる。たぶんエンタに出ることで、面白さが磨かれ、インパクトが加わり洗練されてきたのだろう。
だらだらトークは引越し前夜だという。伊達ちゃんの丸々したひざ小僧がやけに気になる。
下戸らしいがほろ酔い加減顔の相方は、げらげら笑いっぱなしでちょっと気がふれたように見えなくもない。要するに、本番と違ったゆるゆるな二人が見られるところが、このDVDの一番の売りかなと思う。
文句なしに面白いのだ、が・・・ ★★★★☆
サンドウィッチマンの芸は昨今の一瞬芸やお決まりのフレーズなどに頼らず、ある水準に達していて面白い。
このDVDも期待どおりの面白さであった。
だが…
昨今、スタッフをはじめとする内輪ネタが横行しているらしいが、このDVDもそれが鼻につく。
裏方は裏方であると思うのだが。
個人的な意見として、ネタのばらしが先に語られたり、こうしたスタッフとのやり取りがうっとうしく感じてそれが残念だった。
それらをカットして、あと二つぐらいネタを入れてくれればよかったと思う。

彼らの笑いの真髄 ★★★★★
M1グランプリ優勝前のテレビ出演だけにネタを厳選しており、気合いも入っている。
それだけにM1優勝も納得の面白さがあり、彼らの面白さの真髄があると言っても過言ではないと思う。