原文を読んでいると同じ名前で別人が平気で何の断りも泣く登場するので迷惑なんですが話がうまくまとめられて、ああ、そういうことなのと納得するところも多いです。参考になります。
有名な、「須磨、明石」がこの巻の中に収められています。左大臣の息子・宰相の中将が須磨まで馬で訪ねてきたのが感動です。
明石の上のエピソードもあり、この巻の内に光は政界に復帰します。
このときから、最高の親友だった宰相の中将が最大の政敵になるというのは皮肉なものですね。宿敵同士の対決は次巻!
所詮世の中顔なのか。いや地位も才能もすべて兼ね備えている主人公だからなのか。やはり少女漫画はシンデレラに由来するところがあるのかしら?今人気の「花より男子」だって出てくる男の子が皆上流階級のご子息だしね。