あれ?
★★★☆☆
コックピットは写真だと青いのですが、無色透明でがっかりしました
価格がムダに高い!!
★★☆☆☆
だらっとした帯でいて動かして遊べる品が欲しかった
キャタピラはゴムをつけてから、その上にプラパーツを載せるように
開発段階の時点でバンダイへ手紙を出したにも関わらず この有様
クリアランスもないので、1つ帯を追加して
ゴム素材を車輪と帯間に挟みこみ動かせるよう改修しました。
ストレート組みをした場合、キャタピラを完全に固定するしかない。
バラバラに崩れる。
これはイイ・・・
★★★★★
キャタピラを一個一個繋ぎ合わせるのはちょっと大変だったけど、出来上がった時の感動はひとしおですよ。
結構色々とギミックを設けていて、下手をするとやり過ぎ感がでたり、元のデザインを無視したメーカーのマスターベーション的商品になりがちな処もなくしっかりガンタンクしている良作ではないでしょうか?
LEDランプの接触が悪く、ライトの点灯が不安定なのが気になるといえばなりますが、それを差し引いても良作ではないでしょうか?
せっかくですからバンダイさん、ガンダムVer2.0のコアブロックを利用したガンタンクを出したのだから、同じ系列でガンキャノンの見直しをしてはいかがですか?
ちょっと手強いか
★★★★☆
ガンプラは小学生の息子に作らせるているがこいつはちょっと難しいかなと言う印象でした。所々繊細な力技が必要でうっかりするとパーツを壊してしまいそう。特にコアファイターの翼ははめにくく、逆に一回はめると外れやすくなるようです。履帯もはめ込みは楽ですが外れやすく、せっかく足回りが可動式になっていても動かして遊ぶ訳には行かないようです。最終的に接着してしまいました。そもそもあのサスペンションの動きは実用的に無理があるのじゃないでしょうか。ここは昔の戦車模型同様のポリ製が良いのではと思います。武器の可動ギミックや発光ギミックもおごってくれましたがあまり意味がないというのが正直な感想です。価格的には作りごたえからすればそれほど高いとは思いませんが可動ギミックを減らして丈夫な(はずれにくい)作りにすればコストも下がって一石二鳥と言う感じもするのですが。
00
★★☆☆☆
がっしりとしたフォルムは往年の方にも楽しめる良い機体。
しかし人によっては、ドーザー・リアパネル・ボップミサイル砲身ギミック・キャノン部基部スプリング・車高調整・LED・エアダクト開閉・クローラ方向変更等の各ギミックはかなり無駄で中途半端。価格を押し上げる要因に思える。
このまま量産型ガンタンクへの発展があるのなら良い開発系譜だと思える