インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

あなたにもできる自然出産―夫婦で読むお産の知識

価格: ¥2,415
カテゴリ: 単行本
ブランド: 本の泉社
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:さかのまこと/著 出版社名:本の泉社 発行年月:2002年11月 関連キーワード:アナタ ニモ デキル シゼン シユツサン フウフ デ ヨム オサン ノ チシキ あなた にも できる しぜん しゆつさん ふうふ で よむ おさん の ちしき、 ホンノイズミシヤ ホンノイズミシヤ 7873 ほんのいずみしや ほんのいずみしや 7873、 ホンノイズミシヤ ホンノイズミシヤ 7873 ほんのいずみしや ほんのいずみしや 7873 病院でのお産産科医療の検討出産場所と安全性プライベート出産の道プライベート出産の条件深層をひらく出生届の方法プライベート出産の心得
この本に出会えて本当に良かった〜 ★★★★★
私はもうすぐ3人目出産予定の妊婦です。

今まで2人の子供たちを実家近くの病院で出産しました。勿論子供たちを無事出産できたことは感動だったのですが、でも、何か違うような気が、、、でもその「何か」の原因がハッキリ具体的にわからなかったのですが、この本を手にできたおかげでその疑問だった「何か」が解明されました。

病院でのお産は不自然で押し付けがましいものだった、本当は自然の力で充分にできることなのに、表面上の社会的医療事情によって正当化されたマニュアルに無理やり乗せられた上でのお産だったから、うれしいのに今ひとつだったんだ、ということがわかったような感じでした。

この「あなたにもできる自然出産」を読み、これが私が本当に目指していた出産スタイルかも、と思い、本番に備えて何度も読み返し、書かれていることを参考に必要だと思われる道具(ガジュツ末、ビタミンC原末、ラベンダーオイル、レスキューレメディなど)も少しずつですがそろえているところです。

本当にうまくできるかどうかは分かりませんが、今度こそ洗脳から解き放たれた自由で自然な自力出産を実現したいです。

特に大きなリスクの無い方で、病院でのお産だと何か違う、、、と思われている方がいらっしゃいましたら是非一度、こちらの本を手にとって読んでみてください!本当に良いお産とは何かが見えてくるのではないかと思います。
スピリチュアルな「お産」のために・・・ ★★★★☆

自宅で無介助で産むための完全マニュアル。
たとえ、自宅出産する人でなくても、
お産の現実が記述されており、大変参考になります。
ここまで書いている本は、他に皆無といっていいでしょう。

まえがきは:

「・・・自然なお産によって健康な赤ちゃんを産みたい。
これは妊娠・出産を控えた女性ならだれもがもつ願いです。
では、どうしたら自然なお産をすることができるのでしょうか。
というより、現実に、わたしたちには、どのような選択肢が
あるのでしょうか。・・・」

という問いかけに始まって、

子供を産むという選択をした人たちの次の選択肢として、
(1) 病院出産、
(2) 助産所出産、
(3) 助産婦立会いの自宅出産、そして
(4) 自宅など好きな場所で、医療者の介助に頼らずに、
親が自分たちで取り上げるプライベート出産、

という4つの選択肢をあげ、それぞれに長所、短所を述べた上で、
4番目の選択肢、「自分で産む」ためのノウハウを非常に細かく書いてくれています。


「病院医療専制」の今の世の中では、この「プライベート出産」
(無介助分娩)の選択肢は一般には、ほとんど知られていません。

この本では、「妊娠することができる個体は、本来、
『自分の力で産む』能力を備わっている」という
当たり前ながら、深〜い思想に基づき、その実践までへの道筋を書いてくれています。

本来、「お産」は、「医療行為」ではありません。

関係者以外、ほとんど世の中に知られていませんが、
限りなく「手術」に近い現在の病院出産・・・

赤ちゃんを「産ませてもらう」のではなく、
お産を自らの手中に取り戻そうとしたとき、何をどうすればよいのか・・・

妊娠中からの生活態度に始まって、
・分娩第一期、(の過ごし方とやるべきこと)
・分娩第二期、(の過ごし方とやるべきこと)
・分娩第三期と新生児ケア、
・出産場所と安全性


そして、第6章「深層をひらく」の、

・リラクゼーション、
・入浴(水中出産)
・音とリズムの効用
・ひとりになる
・祈る

の内容は、実践的アイディアを満載しながら
「お産」が深くスピリチュアルな体験であることを教えてくれます。。。


深い思想性と倫理観にもとづき、科学的アプローチで書かれた
すぐれた「実践と哲学の書」と言えると思いますが、
これまで現代社会のライフスタイルに何の疑問も抱かずに
生きてこられたような人には、かなり過激な内容なので、
星4つにしておきましたー。
もっと多くの人に読んでもらいたい ★★★★★
出産にまつわる情報の少ない、もしくは偏った情報が常識化している今の社会では、ともすると産婦が大きなお腹を抱えて途方に暮れてしまいかねないようです。
私はノーリスクの妊婦ではありません。でも、できる限り自力で出産したいという強い気持ちがあります。そしてリスクあり→病院なら安全という図式も鵜呑みにしきれないでいました。
この本を夫婦で読むことによって、それまで納得いかずにいたことが解決し、安心感と自信をとり戻すことができ、どのように出産するかもはっきり決まりました。

自宅での無介助出産をする方のみならず、お産する人、それに関わる人には特にお薦めしたい一冊です。どんな場所、どんなスタイルであっても生む力、育てる力がちゃんと自分達には備わっていることをしっかり自覚するだけで、出産への取り組み方が明確になるし、その後の前向きな生き方にもきっと繋がるはずです。

それから、どんなことに気をつけて妊娠生活を送ればよのか等の具体的な考え方も分かり易く書かれていて、自分でかなり判断できるようになります。
病院や助産師さんを選ぶ際の判断基準にも大いに役立つと思います。
大量の参考文献と筆者の実体験を元にまとめ上げられた本です。
他にはあまりこういう根本的な本は見当たらないので、読んでおいてきっと損はないものと思います。
私のバイブルです ★★★★★
「あなたにもできる自然出産」を読んで、主人とふたりだけで自宅出産しました。子供はもうすぐ9ヶ月になりますが、とても元気よく育っています。
他にも自然出産系の本をたくさん読みましたが、参考にはなるけどあまり実用的ではありませんでした。自然出産や自宅出産を希望の方には、実践できるテキストとして推薦します。

また、これから子供を持ちたいと思われる方には、是非読んで頂きたい一冊です。産婦人科選びの参考になるし、現代のお産の実情がよくわかります。
ご自身のためにも、生まれてくる子供のためにも、本当におすすめです!!
私にとってこの本は、出産・育児のバイブルです。