そろそろ
★★☆☆☆
完結してほしい作品ナンバー1
最近の失速感は否めないので、そろそろまとめてほしい。
このままグダグダするのは耐えられない。
この巻は前半3分の1は面白かったけど、その後はなんだかなぁという感じ。惰性?
もうきれいに終わってください!
マンネリ化
★★☆☆☆
兎にも角にも、いいたい事はタイトルの通り。
メインヒロイン二人からの告白や色々な意味での転機を迎える事はできたけれども。
じゃあ内容の方も変化しているのか?と言われると実はそうでもなく、いつもどおりのハチャメチャな日常を繰り返す
展開でした。せいぜい二人から取り合いをされたりするちょっと嬉しい変化だけ。
話を読んでいる立場としては、無理に引き伸ばそうとしているような節が今回の10巻のところ所に感じてしまい
少し残念な気も。
10巻と書かれていますが、ぶっちゃけ短編と大差ない出来です。9.5.5巻というべき出来です。
短編の出来もお世辞には面白いとは感じられず、所々ネタやパロディに走ってしまっているので薄ら寒く感じます。
ランキング短編は正直どうでもいい話でした、雑誌の付録とかについているお話レベル。あと北○ネタはやりすぎ
この10巻の今までやってきた事といえば、せいぜい主人公のフラグ建築のみで
肝心の主人公のM体質や嵐子の男性恐怖症に対する改善が一向にみられないのが気になります。
主人公はともかく、嵐子はそろそろ多少は克服してもいいんじゃないか?と嵐子に殴られる主人公を見るたびに思います。
うーん・・・褒められる所といえば相変わらず絵のクオリティが高いところくらいでしょうか。
これだけ物足りない内容で今時の読者は満足できるのでしょうか?
もし満足できるのなら正直ライトノベル界の質は随分落ちたな・・・と。もはや残念としかいい様がありません。
次巻も似たような内容で短編集だったら正直ゲンナリです・・・・
アニメ開始に向けた“再度の”短編集的内容
★★★★★
一応、エポックメイキングな展開もあるにはあるが、どちらかと言うとアニメの開始に合わせた、ほぼ短編集といった内容。前巻の続きと言えなくもないが、つまらないことは全然なくて、相変わらずな面々の、相変わらずなやり取りによる超絶な面白さが盛り沢山である。本シリーズに興味が湧いた新規読者が本巻から手を取っても大丈夫なように、改めて作品世界をセルフ解説しているようでもある。ただし、何気に新学期を迎えており、学年が1つ上がっている。
【第一話 新入部員獲得物語!】
もぅ、完全に恒例と化した砂戸家の朝から始まるが、この1年間を振り返りつつ新入部員を勧誘する話となっている。他の部の動向を偵察に行く形でサブキャラも紹介されるが、第二ボランティア部に匹敵する強烈な個性を見ると、本シリーズの濃さが分かるというものである。やや唐突ながら道明寺店長もしっかり登場。今回も相変わらず可笑しいが、挿絵の格好が本文と異なっていて少し残念。今回は、その出で立ちにも面白さがあったのである。
【第二話 愛情ポイントをアップアップです!】
こちらも第二話というポジションが恒例になりつつある柊さんの話。相変わらずな展開ではあるが、ここで柊さんが美緒先輩と同じ場所に立った、というか美緒先輩の叱咤に触発されたことが最大のトピックであろう。健気だっただけにエールを贈りたい気分になる。しかし、嵐子の扱いが前話も含めて似通ってきているのが少し気になる。
【第三話 えむえむっ!人気投票結果発表】
これを第三話とカウントしていいのだろうか?という内輪パロディ。つまりはタイトル通りの内容である。予想外のランクインも見られるが、概ね順当といったところか。サブキャラについては出番の多さとインパクトが左右しているようである。作者自身さえもセリフ付きで出てくるお茶目なノリである。
【番外編 限界突破の大食い対決!】
いきなり『二学期』、『終業式』、『冬休み』といった言葉が出てきて「さっき新学期迎えたばっかじゃん」と思いそうだが、月刊コミックアライブ2009年9月号掲載の短編なので「ちょっとだけ過去編」である。美緒先輩の危機(?)を救うべく頑張っちゃう太郎だが、まだ嵐子の告白前らしい雰囲気に早くも懐かしさを感じたりもする。
そろそろ…
★★★☆☆
とにかく、あっという間に読み切った。ただ、読みやすかったとか面白くて時間を忘れたと言うことではなく、まるで1巻のような登場人物説明が多く、キャラの動きも次が見えるようにパターン化し、内容があまりなかったので。そろそろマンネリ化?
学年が進行し、新たな気持ちで…という雰囲気は分かりますが、ただイジられているだけで、初期あたりの主人公のがんばりパターンが見えなくなったらつまらなくなった。
しかし、砂戸母娘と店長は相変わらずトバしていたので、この3人を主人公にした短編集は欲しいですね。
ちなみに、人気投票をネタにするのは「オウガにズームUP」のようにMFの「死亡フラグ」かもしれません。
松野秋鳴劇場
★★★☆☆
これにて「えむえむっ!」は短編と合わせて12冊目を数えます。
何というか、ネタ切れではないと思うのですが、「こういう流れは前の巻であったな〜」と感じる事が多くなりました。
所々で面白い言い回しがやって来るので笑えるのですが、他の巻と比較して話の展開が小さく、先に進まないな、という印象の10巻でした。
この巻には、9.5巻で投票された結果を元にした「えむえむっ!人気投票結果発表」が1話分収録されています。
これは本筋とは関係なく、メタ的なもの(キャラが自分達は作られた存在であると自覚している等々)を含んでいます。
大丈夫だと思いますが、世界観重視の方は一応ご注意を。
アニメも間もなく始まりますが、本家では話の本筋が丁寧に進んでくれる事を期待したいです。
好きな作品なので、きれいに終わって欲しいです。