残念ながら・・・
★★☆☆☆
題名や著者の経歴から、独立・起業に関しての心構えやノウハウを期待していたのですが、
ほとんど得るものはありませんでした。
内容としては著者のエッセイ(?)のような文章がまとまりも無いまま延々と続き、著者のビジネス
についてもごく僅かしか書かれていないのに加え、肝心のサラリーマンへのメッセージは特に根拠も
具体性も無いものばかりで、著者がこの本で一体何を伝えたいのかが最後まで曖昧なままでした。
著者のファンなら良いのかもしれませんが、それ以外の方には残念ながらオススメできません。
私好きです、この本。
★★★★☆
TVでお酒が無料の居酒屋を見て興味が出たのがきっかけです。
その場で本を注文して届いて一気に読みました。
素直に面白かったです。
どっぷりとサラリーマンとして生きつつも・・・
自分への疑問や会社に対して心のどこかで感じている怒りを突きつけられたような気がします。
組織人としてカッコよく、Coolに生きようとする事って
もしかして自分の可能性を見てみないフリしている事なのかなぁ。
また親に可愛がってもらえなかった事に心のどこかが囚われている私。
自分への甘さや努力を怠る癖を「親に構って貰えなかったから自己愛が無いの・・・」
なんていつも思ってました。
あ〜・・・
不遜な意味でなく。
「親の愛が無くてさえも生きる方法はある」この発見は私にとって生きる糧となりそうです。
天邪鬼?な著者らしく、サラッと読んだだけでは解らないよーーーに。
あちこちに万人への愛のある、心のこもった言葉が(隠して)あると感じました。
それが恩着せがましい+ええカッコしぃ的でないところがとても好感持てました。
ビジネスにおいての基本が「場を創る」にも激しく同意です ^^
今後の著作に期待して星4つ。
関西にもこの居酒屋あるのかなぁ?
探してみよ♪
自由に生きる
★★★★★
この本「それでいいのか、サラリーマン!」からは「自由に生きる」ことの楽しさと、厳しさを受け取りました。
どんな人でも無垢の状態で生まれて、元々備わった心身的な能力の差こそあれ、だいたい似た社会環境の中で育って来てると思います。
それでも人生で出す結果が違うのは、いかに自分らしく生きているかの違いだと思います。
天野さんは「いかに自分らしく生きるか」の素晴らしい「生きた」お手本だと思います。
人の評価として好き、嫌いの感情があるのは当然ですが、一番悲しいことは、関心が無い事だと思います。
多くの方が社会に対して無抵抗で関心を持たれない生き方をしている中で、天野さんはある意味、中指を立てて、良いも、悪いも社会を挑発しているように感じます。
最近、ある方から教えて頂き、大変腑に落ちた言葉の意味があります。
以前、私は人に関わった際のある現象にうまく自分の気持ちを消化出来ないでいましたが、教えて頂いたことにより解消出来るようになりました。
それは「優しさ」と「思いやり」の違いです。
人それぞれ感じる言葉の意味が違うので、あえてここで私の解釈は説明しませんが、私は天野さんの文章から「思いやり」を、とても感じ、厳しさも思いやりの内だと深く理解出来ました。
「それでいいのか、サラリーマン!」を肯定的に読まれた方は、わざと天野さんの言葉を否定的に、否定的に読まれた方は肯定的に読んでみたら必ず、新しい心の内の発見があり、面白いと思います。
読み終わったあとにどんな感情が残っているか、試してみてください。
違和感があるのか?
しっくり来るのか?
悲しいのか?
嬉しいのか?
天野さんの言葉を借りれば「実態が先、説明は後」ではないでしょうか?
自慢が大きい
★★★★☆
読み物としても、少し読み疲れました。Vシネマのモデルが自慢に拍車をかけたようです。自費出版でバリバリ売ってください。
それサラ読んだ?
★★★★★
2月25日発行の朝日新聞の書評欄を読んで、購入しました。
人生の見方が、がらりと変わる一冊でした。
とても面白かったので、家族でよんでいます。
元気になれる、一冊です。