世界の最強戦車Top45
 
価格: ¥0
豊富な写真とレーダーチャートで視覚的に読書を楽しめるtop45シリーズ! 
 
戦車を知ることでニュースの内容をより理解したり、ゲームをより楽しめる! 
テロとの戦いやPKO活動などで存在感を増す戦車の知られざる謎に迫ります! 
 
≪攻撃力≫、≪防御力≫、≪機動力≫、≪搭載機器≫、≪航続距離≫、≪革新性≫、6項目のレーダーチャートで実力を徹底分析! 
写真とレーダーチャートによる徹底分析が自慢です。
【各項目の評価基準】 
●攻撃力 
砲やミサイルの威力と射程距離、命中精度などで評価 
●防御力 
装甲の質や厚さに、防御システムの有無などを加味して評価 
●機動力 
最大速度と不整地踏破能力などで評価 
●搭載機器 
搭載している照準装置や電子機器の能力によって評価 
●航続距離 
標準的な弾薬と燃料を搭載して任務を行なえる距離の長さで評価 
●革新性 
開発時や改良時にどれだけ先端技術を盛り込んだかで評価 
【目次】
Introduction 
●第3世代戦車Top10 
第3世代戦車 第1位 M1エイブラムス 
第3世代戦車 第2位 レオパルト2 
第3世代戦車 第3位 チャレンジャー1/2 
第3世代戦車 第4位 ルクレール 
(中略)
Column① 戦車の世代分け 
●第2世代戦車Top10 
第2世代戦車 第1位 レオパルト1 
第2世代戦車 第2位 T-72 
第2世代戦車 第3位 チーフテン 
(中略)
Column②戦闘車両の分類 
●第1世代戦車Top5 
第1世代戦車 第1位 センチュリオン 
第1世代戦車 第2位 T-54/55 
第1世代戦車 第3位 M46/47/48 パットン 
(中略)
Column③ 戦車砲の分類 
●歩兵戦闘車Top5 
歩兵戦闘車 第1位 プーマ 
歩兵戦闘車 第2位 M2/M3ブラッドレー 
歩兵戦闘車 第3位 CV90 
(中略)
●戦車駆逐車Top5 
戦車駆逐車 第1位 M1128 ストライカーMGS 
戦車駆逐車 第2位 チェンタウロ 
戦車駆逐車 第3位 ローイカット 
(中略)
Column④ 戦車の天敵 
●自走砲Top5 
自走砲 第1位 M270 MLRS 
自走砲 第2位 PzH2000 
自走砲 第3位 2S19 ムスタS 
(中略)
●対空車両Top5 
対空車両 第1位 MIM-104 パトリオット 
対空車両 第2位 S-300 
対空車両 第3位 2K22ツングースカ 
(中略)
Column⑤ 各国の設計思想 
著者:竹内 修 
1970年長野県生まれ。 
立命館大学法学部卒。建設業界紙記者、不動産シンクタンク、編集プロダクション勤務などを経て月刊「PANZER」、月刊「航空情報」、「世界航空機年鑑」の編集などに従事した後、現在は月刊「AIRWORLD」編集長。 
★★★UnitedbooksのTop45シリーズ★★★ 
・最強特殊部隊Top45
・最強戦闘機Top45 
・最強戦車Top45 
・世界の最強ウェポンTop45 
・第二次世界大戦 最強軍艦Top45 
・世界の旅客機Top45 
・鉄道Top45 JR編 
・三国志 最強武将Top45 
・戦国 最強武将Top45 
・最強総理大臣Top45