戦国エジプト!?
★★★★★
目次:
東北の武将
南部信直 津軽為信 秋田実季 最上義光 伊達政宗 片倉景綱
関東・甲信越
上杉謙信 景勝 直江兼続 北条早雲 氏綱 氏康 氏政 氏直 武田信玄 勝頼
馬場信房 山県昌景 山本勘助 真田昌幸 信幸 幸村 佐竹義宣 太田道灌 村上義清
北陸の武将
柴田勝家 朝倉義景 丹羽長秀 佐々成政 前田利家 利長 大谷吉継 結城秀康
東海の武将
斎藤道三 義龍 稲葉良通 今川義元 太原崇浮 織田信長 信忠 信雄 信孝
滝川一益 九鬼嘉隆 森可成 長可 蘭丸 忠政 池田恒興 輝政 徳川家康 酒井忠次
本田忠勝 榊原康政 井伊直政 山内一豊 藤堂高虎 鳥居元忠 竹中重治
近畿の武将
明智光秀 豊臣秀吉 秀長 秀次
細川藤孝 忠興 足利義昭 浅井長政 浅野長政 幸長 筒井順慶 蒲生氏郷 石田三成 京極高次 高知
高山右近
中国・四国の武将
片桐且元 三好長慶 松永久秀 別所長治 島左近 尼子経久 晴久 山中鹿之介 大内義隆
陶 晴賢 毛利元就 輝元 吉川元春 広家 小早川隆景 秀秋 安国寺恵瓊 福島正則
長宗我部元親 信親 盛親
蜂須賀正勝 家政 宇喜多直家 秀家 加藤嘉明
九州の武将
龍造寺隆信 鍋島直茂 大友宗麟 立花宗茂 高橋招運 立花道雪
島津義弘 貴久 義久 歳久 家久 黒田孝高 長政 後藤基次 加藤清正 小西行長 松浦鎮信 大村純忠 有馬晴信
これらの武将の肖像、俳句(書状の一部)、家紋、花押、甲冑、旗、馬印、経歴、墓所、法名(キリスト教徒なら洗礼名)などを詳しく書いた傑作です。
注:経歴は短いので小説などをご購入下さい。
図説・戦国武将118―決定版
★★★★★
戦国武将の細かな事を知る為に、良本。
肖像、俳句や書状内の一部、遺品(鎧、ふすま絵)、旗や軍旗、家紋、印章、花押、経歴、法名(キリシタンは洗礼名も)、墓所 などを記載。僕は上杉謙信ファンなのでもとは知らなかった花押をしりました。ただし注意、経歴文章は短いので、経歴を知りたいならば、他の本を購入した方が良い。
盛りだくさん
★★★★★
以下の人物を取り上げています。
東北の武将
南部信直 津軽為信 秋田実季 最上義光 伊達政宗 片倉景綱
関東・甲信越
上杉謙信 景勝 直江兼続 北条早雲 氏綱 氏康 氏政 氏直 武田信玄 勝頼
馬場信房 山県昌景 山本勘助 真田昌幸 信幸 幸村 佐竹義宣 太田道灌 村上義清
北陸の武将
柴田勝家 朝倉義景 丹羽長秀 佐々成政 前田利家 利長 大谷吉継 結城秀康
東海の武将
斎藤道三 義龍 稲葉良通 今川義元 太原崇浮 織田信長 信忠 信雄 信孝
滝川一益 九鬼嘉隆 森可成 長可 蘭丸 忠政 池田恒興 輝政 徳川家康 酒井忠次
本田忠勝 榊原康政 井伊直政 山内一豊 藤堂高虎 鳥居元忠 竹中重治
近畿の武将
明智光秀 豊臣秀吉 秀長 秀次
細川藤孝 忠興 足利義昭 浅井長政 浅野長政 幸長 筒井順慶 蒲生氏郷 石田三成 京極高次 高知
高山右近
中国・四国の武将
片桐且元 三好長慶 松永久秀 別所長治 島左近 尼子経久 晴久 山中鹿之介 大内義隆
陶 晴賢 毛利元就 輝元 吉川元春 広家 小早川隆景 秀秋 安国寺恵瓊 福島正則
長宗我部元親 信親 盛親
蜂須賀正勝 家政 宇喜多直家 秀家 加藤嘉明
九州の武将
龍造寺隆信 鍋島直茂 大友宗麟 立花宗茂 高橋招運 立花道雪
島津義弘 貴久 義久 歳久 家久 黒田孝高 長政 後藤基次 加藤清正 小西行長 松浦鎮信 大村純忠 有馬晴信
これらの武将の肖像画(銅像や木像の人も数人)や家紋、旗指物、具足などの資料が見開き半ページ〜2ページでフルカラーで載っています。
歴史群像シリーズは数える程度しか持っていないため、
東北の武将など、(私にとっては)なじみの薄かった武将の肖像画などをまとめて見る事が出来てよかったです。
見て楽しい
★★★★☆
見ているだけでも楽しいオールカラーです。ただ、超初心者の私にはもう少しルビをふっていただけたらなぁ…。法名も書かれていて良いのですが、やっぱり読めたらもっとうれしいです。でもちょっと調べるにも便利な一冊です!
新たな発見も
★★★★☆
大河ドラマ等で見る戦国時代の甲冑の武将、馬印、軍旗などの色、デザインの美しさが好きです。この本は武将ごとに前頁カラーで、併せて家紋、花押、そして印章までもが記載されています。残念なのは同時に購入した同シリーズの戦国甲冑集と写真が同じ(同じ武将で当たり前ですがアングルを変えて欲しかった、しかし、どちらも内容は良いですが)こと、家紋や軍旗、馬印などの解説が少ないことです。戦国ドラマ好きには両方とも必須の本です、記憶にあるものは全て同じデザインです。