インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

パンやのくまさん (世界傑作絵本シリーズ―イギリスの絵本)

価格: ¥945
カテゴリ: 単行本
ブランド: 福音館書店
Amazon.co.jpで確認
自分のために買いました ★★★★★
本当はとても贅沢で幸せなことなんだけど、朝起きて、今日もまた変わりばえのしない一日が始まるのか、と、うんざりすることがあります。また逆に、とかく煩雑でエキセントリックになりがちな日々に疲れることもあります。そんな時、私はこの本を開きます。
大きな盛り上がりも特別な出来事もありませんが、淡々といつもの仕事をこなし、地道に一日を過ごすポーカーフェイスのくまさんを見ていると、なんだかほっとし、心が落ち着きます。日常って生活ってこんなものかもしれない、と、基本に戻ったような気がします。そしてほのぼのとしてくるのです。
文章も絵もシンプルで過激なところがなく、子供も大人も楽しめる絵本だと思います。最近、ちょっとお疲れ気味のあの人へのプレゼント、なんていうのもいいかもしれないですね。
くまさんシリーズのなかでも大好き ★★★★★
くまさんの1日の仕事を紹介しているイギリスの絵本です。
シリーズのなかでもパンやのくまさんは特に好きです。

毎日の繰り返し。でもそれが生活ということ。
説教じみたことは一切ないのですが、
大人が読んでもハッとさせられます。

お子様に読み聞かせには最適な大きさ、文字数でおススメです。

また、まさきるりこさんの訳は最高です!
静かな感動 ★★★★★
この本を最初に読んだのは20年位前ではなかったか。そのときの静かな感動を今でも思い出すことができる。
毎日毎日まじめな労働を続けている働き者のくまさん。
大切なものは何かということを大人にさえ教えてくれる。
これには何冊かシリーズがあるが、このパンやのくまさんが一番働き者で好き。
華やかではないけれど… ★★★★★
くまさんの丁寧で淡々とした仕事ぶりと、簡潔な文章が印象的です。絵がかわいらしく、おしゃれで、細かいところまで描き込んであるので、読むたびにいろんな発見があり面白いです。パン生地をこねたり、売上金を数えるところは、子どもと一緒に声を出して読むと楽しいと思います。子どもはもちろん、大人でも読み返したくなる一冊です。くまさんはきっと、イギリスの紳士なんですね。人には優しく、仕事は真面目。忙しくてもきちっとお茶をいれ、ナイフとフォークで食事をとる。惚れました。
くまさんの素敵な一日 ★★★★★
このシリーズは娘が2歳のときに購入しました。娘も好きな絵本ですが、私も大好きな絵本です。くまさんのかわいらしさと優しさ、毎日繰り返される淡々としたまじめで誠実な生活がとても素敵に描かれています。このシリーズに必ずある「がらん がらん がらん」(←鐘を鳴らす音)のようなリズミカルで印象的な音や、お客さんとのやりとりの中でお金を数える「1、2、3、4、5・・・」といったシーンは、自然と娘も一緒になって声に出しています。
我が家で実際にいつも利用するパン屋さんは2階が工場になっているのですが、ある日パン屋の前で娘に「あそこでパンを作っているんだよ」を教えたら「あそこにくまさんがいるんだね」という返事。毎日食べているパンがどんな風にできているのか、娘にはもうわかっているようでした。