インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

天空の蜂 (講談社文庫)

価格: ¥880
カテゴリ: 文庫
ブランド: 講談社
Amazon.co.jpで確認
面白さと、重いテーマと・・・ ★★★★☆
最新の技術を導入して製造された大型ヘリコプターが奪われた!爆薬を搭載して原子力発電所の
真上でホバリングする無人のヘリコプター。犯人の要求を受け入れるのか?燃料切れというタイム
リミットの中で、はたして解決策はあるのだろうか・・・。

爆薬を搭載させた無人の自動操縦のヘリコプターの真下には原子力発電所がある。犯人の
要求を受け入れるわけにはいかない政府。だが、非情の決断が最悪の事態を招くこともある。
さらに、ヘリコプターの内部には・・・
限られた空間、限られた時間、そして地上の人間にできることも限られている。そんな状況で、
時間だけがどんどん過ぎていく。冒頭の衝撃的なできごとからラストまで、緊迫感が持続していく。
いったい最善の解決策などあるのだろうか?読んでいて絶望的な気持ちになってくる。だが、
最後の最後まであきらめない人たちがいる。わずかな希望に賭ける彼らの行動はすばらしかった。
犯人にとって、ヘリは「天空の蜂」の役割を果たしたと言えるのか?彼がなぜこんな行動を起こした
のか?彼は何を言いたかったのか?この作品を通して、考えることも多かった。面白さと重い
テーマを持つ、読み応えのある作品だった。
単なるテロ小説ではない ★★★★☆
主要な登場人物は、その視点にたてば誰もが主役となれるくらいの役割を演じている。
それくらい描写は詳細に行われている。そもそも、この小説の主役は湯原だったのか?川島だったのか?雑賀だったのか?
さらに詳細な描写を加えさえすれば、ある意味で航空自衛隊救難員の上条も主役となり得ただろうし、刑事の室伏も同様だろう。
この場合には小説のテーマは別の側面から設定されなければならないだろうが。そして、それくらいこの小説には多くの要素が
盛り込まれており、単純なテロ小説ではないことがわかる。
これは本質的には社会小説である。そこには筆者からの、「確立されたとは言えない核技術」というものと「人間の求めるべき
幸福とは何か」というテクノロジーと人間らしさといったおよそ相反するものの間でのトレードオフに、どう折り合いをつける
のかといった永遠の問いかけがあるように思える。

遠隔操作によって、盗んだ新型ヘリに爆弾を乗せ、原子力発電所の上空でのホバリング。日本中の原子力発電所の停止、廃棄を
要求する犯人。しかも無人だと思われていたそのヘリには偶然にも小学生の男の子が紛れこんでいた。この男の子を救出するた
めに救難員たちの神業的な仕事が中間地点でのハイライト部分とも言える。ホバリングした状態で動かすことのできない新型ヘ
リに救難隊のヘリはどう接近し、どう救出するのか。高度1000mでのヘリからヘリへ乗り移っての子供の確保とタンデム・
スカイダイビングは007を超えるスカイアクション。そして奇跡的に救助は成功する。しかし、これで事件は解決したわけで
はない。犯人の最終的な狙いは本当に原子力発電所の停止や廃棄なのか?そして犯人側とヘリの核施設への墜落を阻止する側の
行き詰まる駆け引き。あとは本を読んでのお楽しみ。
だらだら長くて、まあまあでした。 ★★★☆☆
古い作品なのでやめようかと思いましたが、どこかのレビューでよかったということで購入。
冒険作品なのはいいですが、原発とかヘリの理屈とかたくさんあって、あんまりすっきりしない文面だったと思います。
450ページもあるので実に面白い内容を考えると、2/3の内容のほうがより面白くなったのではないでしょうか。

2回読んでみることをオススメします ★★★★★
一回目に読んだときには、ストーリーを追うのと専門用語の多さに圧倒されてしまいましたが、
再読してみると、かなり考えさせられました。

原発に爆薬を積みこんだヘリを落とす。
このテロによって、今まで目をそらし続けていた原発に、国民全員が目を向けることになる。
自分にとって原発とはなんなのか?
多くの登場人物を用いて、多くの視点から描写していく。
原発を動かしている人たちから、その恩恵をまったく意識せずに使っている人たちまで。

こんなにも多くの人が原発に関わっているのか。
というよりも、自分も原発に関係あるのだということに気付かされる。
この、訴えるようなメッセージ性がとんでもなく強い。
自分だったらどうかと、物語に引き込まれる。

他にも、地方への誘致の件や、テロリストの罪に関する話など、原発に関するとても印象的なエピソードが多数盛り込まれている。
最後に明かされた事実にも、興奮しました。

圧倒的緊張感の中、そこに込められた社会性がとても印象的でした。
原発への無関心は許されない。
ぜひ、2回読んでみることをオススメします。
読んで損はないです。 ★★★★★
読んでいて早く逮捕してと刑事を応援している自分と、テロリストを応援している自分がいました。
結末についての感想はネタバレになりますので書きませんが。
気になったので読み終わった後に、原発と白血病の関係を調べてみました。
心を動かした意味でフィクションが現実に影響を与えたと言えるでしょうね。
同時テロのときに、原発に航空機が突っ込んだらというのを評論家が語っていたのを思い出しました。
人間は蜂に刺されてからではないと(事故が起きてからでないと)、わからないんですね。
天狗屋書店 ★★★★★
原発の地元に住んでいますがこの本を読んで少し認識が変わりました。
しあわせ本舗。 ★★★★☆
『天空の蜂』のポイントになる自動操縦装置のヘリコプター・日本の原子力発電所に対する依存度と仕組みといった背景を専門用語を駆使して教えてくれる。また登場人物に「個人の主義主張なんか、あんまり意味がない。自分の立っている地面がどういう色をしているかによって、その人間の色も決められてしまう」と語らせているように数多くの登場人物を出しできるだけニュートラルな立場で、この架空事件を描こうとしている。読み終わる頃には、原子力発電所(原発)に対して自分の知識までも満たされていくような感覚を味わえるだろう。

 だが、『天空の蜂』は原子力発電所の問題だけではない。自分には関係ない事と目をつむり顔を背けている物事に対する警鐘を鳴らす小説である。
おみせ ★★★★★
分厚い本ですが一気に読んじゃいます。
M&K書店 ★★★★★
東野圭吾の中で一番好きな作品を聞かれたら「天空の蜂」と答える。厚めの文庫なのに話の中では半日も経っていない。しかしスピード感溢れる進行で、冗長さはまるで感じない。著者が最も思い入れのある作品であるというのは有名な話。
ハルままのお薦め ★★★★★
この作品は2番目に好きなんです。犯人の思惑。でも予想外のアクシデント。東野作品は、ただトリックだけでなく、心情描写にやられます。(^_^;)
みいや ★★★★★
『自衛隊の大型ヘリが爆弾と子供を載せて原子力発電所の真上に・・・』ストーリーは帯の通りです。ただ、これは『原発の恩恵にあずかりながら、その存在を全く意識せずにいる人々』つまりワタシのような人間にガツンと現実をつきつけてくれるテーマが存在します。この小説のおかげで原発のことを知りました。とにかく読んでください。面白かったし、勉強になりました。
bunkuma書房 ★★★★★
いろんな小説が書ける人なのだなぁ・・と感心しきり。防衛庁と大手企業が開発したヘリが何者かに盗まれる。そのヘリはイタズラ心で忍び込んでいた子ども乗せたまま、遠隔操作で高速増殖原子炉の上空でホバリングをはじめた・・・。どうやって事件は解決されるのか、ひきこまれっぱなしで、あっという間に読み終えました。お薦めです♪
トリーネんちの本棚 ★★★★★
政府や原発に突然送りつけられた犯行予告。奪取した大型ヘリコプターを、稼動中の原子力発電所に墜落させるというのだ。犯行は阻止できるのか?犯人の真の目的は何なのか?緊迫感あふれる、本格長編サスペンス。・・・迫力満点で、引き込まれ一気に読みました。ヘリコプターや原発の構造など、かなり専門的な解説も含まれていて作者の力の入れ具合が感じられます。真保裕一ファンにもお薦めの本格派。事件に関わる色んな立場の人の目線から描かれているので入れ込みすぎず、客観的に読めます。それにしても、常に新しいジャンルに挑戦し続ける作者の力量の広さには、毎度感服させられます。かなりの力作。
由良書店 ★★★★☆
超巨大ヘリコプターがホバリングしているのは、原子力発電所の真上。テロリストの要求は国内すべての原子力発電所を使用不可能にすること
きまぐれ書店 ★★★★★
燃料満タンの最新鋭戦闘ヘリが強奪され原子力発電所の上空でホバリング。
しかも犯人の要求を飲まない場合は発電所に落下させるという、角川映画みたいな話。
しかしながら、引き込まれて面白い一冊です。
こりゃええ堂 ★★★★★
防衛庁に納入するはずの最新型ヘリコプターが盗まれ、自動操縦で向かった先は敦賀の高速炉原発の真上。ホバリングしたその機内には関係技術者の子供が閉じ込められたままなのです。ハイジャック犯の目的は?燃料が尽きる前に政府はどう解決するのか。。スケールのデカイ話ですが私達の生活に密着したテーマでもあり、読者にも考えることを求められていますヨ。
こりゃええ堂 ★★★★★
防衛庁に納入するはずの最新型ヘリコプターが盗まれ、自動操縦で向かった先は敦賀の高速炉原発の真上。ホバリングしたその機内には関係技術者の子供が閉じ込められたままなのです。ハイジャック犯の目的は?燃料が尽きる前に政府はどう解決するのか。。スケールのデカイ話ですが私達の生活に密着したテーマでもあり、読者にも考えることを求められていますヨ。
酸素部屋 ★★★★☆
超大型の特殊ヘリコプターが盗まれた。しかも、ヘリコプターが向かう先は稼動中の高速増殖炉-原子力発電所である。原子炉の遥か上空でホバリングを始めるヘリコプター、天空の蜂と名乗る犯人から、原子力発電所の全面停止の要求がFAXで送られてくる。ヘリコプターが原子炉に墜落すれば、どんな被害がでるか予測できない。犯人の目的とは一体何なのか。専門用語も割と多く、機械に弱い人にはとっつきにくいかもしれません。何より本も分厚い。でも、作中では、ほんの六・七時間の出来事です。中盤過ぎまでは、手に汗握る様な勢いで読めます。でも、どうせなら、もっと突っ込んでこの犯人の意図を描いて欲しかったなーっていうのが率直な感想です。でも、面白かったー。オススメデス。
Iris書店 ★★★★★
もし原発にヘリコプターが墜落したら?テロリストの脅迫に対する政府の決断は?---

様々なジャンルで活躍している東野さんの作品の中でもこの作品は一風かわっているのでは?こういう比べ方は好きじゃない方もいるかもしれませんが、真保裕一ファンは特にはまる1作だと思います。
つゆの書店喫茶 ★★★★☆
奪取された超大型ヘリコプターには爆薬が満載されていた。無人操縦でホバリングしているのは稼動中の原子力発電所の真上。驚愕のクライシス、圧倒的な緊迫感で魅了するサスペンス。この系統ではホワイトアウト以来の面白さだったでしょうか。宴Xトがちょっとあっけなかったですけど。もうちょっとエピローグ的な部分が欲しかった気もしますが。
かわせ心身健康堂書店 ★★★★★
この作品で東野作品が好きになりました.軽いミステリーかと思って読み始めると,実におくが深い.こういう作風もできる東野さんはすごいと思う.
樹一堂 ★★★☆☆
とある真保裕一さんのファンサイトで、東野圭吾さんと言えばこの一冊!みたいなことが書いてあったので読んでみた。確かにホワイトアウトとかと似てないこともないけど、メッセージ性が強すぎて、ちょっと引いてしまう。
ミステリよろずや ★★★★★
自衛隊の最新ヘリが自動操縦によって盗まれ、そのヘリは高速増殖炉を持つ原発の上空に止まった…犯人は、そしてその目的は??
ひたすら一気に読み、どんと肩にも胸にものしかかってくる重みを味わう大作です。
登場人物一人一人の言葉にもリアリティと重みがあり、描きこまれた描写は素晴らしく、著者の力の入れようが伝わってきます。
でんぐり堂 ★★☆☆☆
速読したらストーリーよく分んね(ぉ
東野圭吾公式HP ★★★★★
驚愕のクライシス・サスペンス! 
天空の蜂はいかなる毒針を刺そうとするのか!?書下ろし900枚! 
前代未聞!原発を揺さぶる空からの脅迫。圧倒的迫力で描くクライシス・サスペンス 
「爆発物を積載した超大型ヘリを高速増殖炉に墜落させる。それを防ぎたければ日本中の原発を即刻使用不能にせよ」──。「天空の蜂」と名乗る犯人が仕組んだ恐るべき犯行。超大型ヘリはすでに原子炉上空千数百メートルでホバリングを始めていた。だが犯人にも誤算があった。コンピュータによって遠隔操作されるヘリ内部には、子供が閉じこめられていたのだ。原発が、子供が、日本が危ない!! 
めいこ書店 ★★★★★
この本は、ちょっと分厚いかなぁと思いつつ読み始めたんですが、あっという間に読んでしまいました。ヘリコプターが無人操作で原発の上をホバリング。しかもそのヘリコプターの中には、子供が乗っていた。これは書くまでの構成にとても時間がかかったらしいです。講演なんかにも参加して、いろいろ勉強したそうです。なかなかこういった作品ってありませんけど、東野さんの力量のすごさを知った作品です。
のんき屋 ★★★★☆
最近物騒な世の中なので、あり話だなぁ~と、少々厚めの本ですが一気に読んでしまいました。
「東野クラブ」本店 ★★★★★
原子力発電所を舞台としたサスペンスです。私は先に「ホワイトアウト」を読んだのですが、正直言って「天空の蜂」の方がスリルを感じました。こういうのを題材にするなんて東野の守備範囲っていったいどこまでなんでしょうね??
川口のかぶと虫 ★★★★☆
本格長編サスペンス!ヘリコプターが無人操作で奪取され、原発の上でホバリング!犯人の要求に背くと、爆薬を事前に積み込んでいたヘリが墜落してしまうという、緊迫した場面展開が続く!しかしこの犯人、起こした事件に対して、どのような動機なのか?という、最大の謎に、東野氏は的確な動機を見せつけ、納得の一言。原発の存在を忘れてはいけない、その存在を見て見ぬふりをしてはいけないというメッセージ、考えさせられるものがありました…専門的な部分もかなり扱ってますが(ヘリや原発)、わからない者でも説明が非常に丁寧!さすが東野氏です。
hisapyon堂.com ★★★★★
手に汗を握ります、マジで。ちょっと長いけど面白い!原発とは、人間のエゴとは…
僕が原発に興味を持つようになった作品です。原発について考えてみませんか?  
永遠の森 ★★★★☆
【サスペンス】≪あらすじ≫奪取された超大型特殊ヘリコプターには爆薬が満載されていた。無人操縦でホバリングしているのは、稼動中の原子力発電所の真上。日本国民すべてを人質にしたテロリストの脅迫に対し、政府が下した非常の決断とは。そしてヘリの燃料が尽きるとき…。★≪感想≫今まで読んだ東野圭吾さんの作品とはまたちょっと一風変わった感じ。こんなことを仕組んだ犯人は誰なのか?なぜこんなことを仕組んだのか?最後までハラハラ、ドキドキさせてくれます。そして、それだけでなく原発のことを中心に色々なことを深く考えさせられました。ただ、いかんせん専門用語が多い!(笑)そういう知識が豊富な東野さんはすごいなぁと思うけど、もうちょっと読みやすいものにして欲しいです。
ブックス読書と雑感。 ★★★★★
「手に汗を握る」というけれど、本を読んでいて本当に手に汗がにじみます。原発の上空に巨大ヘリが現れ「日本のすべての原発を停止しないとヘリを落とす」という脅迫が。しかも、無人と思われたヘリの中には幼児が残されていて…。息を飲む救出劇、原発をめぐる状況など読ませる要素満載。極上のエンタテインメントです。
ブックスいま村 ★★★★☆
強奪された巨大ヘリコプターが原子炉の真上に。果たして犯人の目的は?おもしろいが専門用語が多くて読む人を選ぶか。男性向け。
私の本棚 ★★★★☆
原発の上へヘリコプターを落としたら?って考えたことないですよね。原発ってそう簡単に壊れないらしいですよ。
よろずや書房 ★★★★☆
今ちょっとタイムリーかも…(笑)。読み応え十分です。
すばるの本屋 ★★★★★
 一番お勧めしたい作品。何でかというのは読めば判りますけど、日本人の物事への意識の弱さを教えられた作品です。
 東野圭吾にしか書けないとぼくは思います。犯人の気持ちにも同情してしまいました。東野作品の中でも、自己ランキングでは確実に上位にはいる作品です。これを読まなければ東野圭吾は語れない!?
本屋 ★★★★☆
『白夜行』よりも好き。 
読んでよかったと思える本屋 ★★★★★
すごい力作です。。
この話を書くにはかなりの勉強と努力が必要だったんだろうな~と思いました。
現代社会の問題点を的確に捉えたお話です。危険と快適さは隣り合わせなのかな・・。

読んで絶対損がない本です。
【mitsuru】 ★★★★★
かなりスケールの大きい作品。
緻密な作品構成も読み応えありますが、ラストに泣かされました。
表面上に惑わされず真意を説いた
作品ですね。
オススメはこれだっ! ★★★★★
誰が何と言おうと、東野圭吾の最高傑作はこれだ!と思っています。息をもつかせぬ展開、魅力的な犯人、そして『原発』と言う微妙な題材を扱いながら、主張を押し付ける事なく、説教臭くもならず、エンターテインメントとして充分成り立った上で『原発』の事を改めて考える事にもなり・・・。とにかく面白い!断然お薦めです。
(本当は単行本版の表紙の方が好きだったんだけれど、品切れみたいなので・・。)
旅の本屋さん ★★★★☆
舞台となっている(であろう)福井県敦賀市の方にとってはサスペンスというより、ホラー小説に近いかも・・・。
B.B.B. ★★★★☆
 推理小説ばかり書いているように思われますが、東野さんはさまざまな分野のミステリを手がけています。このサスペンス小説も氏の手によるものなのですが、凄く勉強して書かれたことがわかるのですがその知識がすんなりと頭に入ります。山本周五郎賞を『ホワイトアウト』と争った、と言えば、そのサスペンスとしての完成度は言わずもがな、ではないかと思います。
BOOKS肩凝り ★★★★☆
原子炉という議論百出の問題を扱って、その百出する議論をひとつに収斂するのではなくいろんな視点から切り取ってそれでもきちんとまとまったの形にしていて、なおかつ楽しめるものを書くこの作者の力量はすごいと思います
倶楽部ディティクティブ ★★★★☆
東野さんは何を書いても良い!
子供を乗せたヘリコプターは何処へ?男達の拘りがそれぞれ絡み合ってゆく!ラスト断崖でのシーンが好きです。
NOBU&HASHI ★★★★☆
みなさん「原発」と「ヘリコプター」に詳しいですか?この本で勉強できます。しかも、時間を感じさせない楽しさで・・・。こういう作品を生みながら、『秘密』みたいな作品もかける・・東野さんってすごく幅のある人ですね。設定というか状況がすこし『ホワイトアウト』に似ているのですが、人物の描き方は違う。読み終えて充実感の残る1冊です。オススメ!映画化はやめてね。