B面やデモトラックを集めた編集盤みたいな感じ
★★★☆☆
石黒正数は、「それ町」で示す通り一話完結の話が得意なようです。
しかし、この短編集に収められた話は、正直どれも良く出来た話って感じがしないです。「それ町」なんかだと一話の中で話を広げつつキチンとオチを落としてくれますが、今作の話は、どれもこのオチが弱い気がします。
いくつか楽しめる話もありましたが、全体的に中身が薄い。パチスロテーマの話とかパチスロやらない人間からみたら特に。
音楽に例えるならB面曲や「それ町」の原型となったデモトラックを集めたような感じ。
よほどのファンなら手にしても構わないでしょうけど、広くアピールするほどの出来ではない気がします。
えっ、すごい
★★★★★
これよいよ
石黒さんにはまってなくたって面白いと思うんだけどなぁ
石黒作品なら何でも読みたい人向け
★☆☆☆☆
短編集とはいえ、作者の他の作品とは全く比較にならないほど平凡な内容です。
ギャグも滑り気味のものばかりで、けっこう厳しいです。
石黒氏の他の作品を全て読み終えてから、氏の資料的な価値を見出して読むにはいいかもしれません。
発表年代も掲載紙もかぶっているのに、氏のもう一つの作品集「Present for me」のクオリティには遠く及ばないのが不思議です。(こちらは掲載紙がバラバラだということもあるのでしょうが)
石黒氏の作品を読んだことが無い方は、これは一番後回しで。
これを読んでしまったことで、他の作品に手が出なくなるのは あまりにもったいないので。
『それ町』の企画段階
★★★★★
裏表紙に<嵐山歩鳥&紺双葉>と書いてあります。
現在の『それ町』の番外編かと思って表題作を読み始めましたが、
一寸違和感がありました。
それもそのはず、「『それ町』の企画段階で描いた短編」とのことで、
『それ町』とは設定が違う話でした。
でも、歩鳥は可愛いし、歩鳥ファンには見逃せない一冊です。
『血の連判状』は、物騒なタイトルですが、
実はギャグで味付けした歴史漫画です。
台詞が絶妙で異様に面白いし、
ヒロインのおハナちゃんが魅力的で、
私のお気に入りの一編です。
他にも「鯨井」という女子高生が出てくる話があったり、
石黒ファンにはたまらない短編集です。
暇つぶしにはなりました
★★★☆☆
『それ町』ほどの愉快爽快さはありませんが、独特の不思議な世界観(?)は感じることができました。