インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

The Sea Around Us

価格: ¥2,092
カテゴリ: ペーパーバック
ブランド: Oxford Univ Pr (T)
Amazon.co.jpで確認
タイムマシンに乗って ★★★★★
 私が読んだのは、この1991年版です。レイチェル カーソンがこの本を書いてから年月がたったので(科学的な読み物として時代に合うように)その後明らかになったことや技術的な進歩等は、他の研究者による前書きと後書きで補足されています。(この後にまた新しい版が出て、前書きと後書きの著者も変わっているようです。)

 海の生き物のことでも書いてあるのかと思って読み始めたのですが、ことは地球創世の歴史に遡り、氷河期間氷期を自在に駆け抜け、海流や生物相、人類と海との関わりにも及ぶなど、他にも多様な要素がぎっしり詰め込まれています。地球から月がちぎれて飛び出し、その名残が大海になって残っているなんていうのも、びっくりしました。
 読んでいると、タイムマシンに乗って上空から眺めたり海中に潜ってみたりしながら、地球の歴史につきあって冒険の旅をしたような気分になり、楽しかったです。
 けれども、前書きや後書きから人間のせいで海も生き物も人間自身も危険にさらされていることが分かり、ぞっとしました。
 カーソン自身の文章は、科学的なだけでなく、文学的な香りもあり素敵でした。(手こずったのは生物の名前ですが、きっと日本語で書いてあっても分からなかっただろうと思います。)地名も結構出るので、海図も含んだ地図を片手に読むのがお勧めです。
 
英語初級者にも読めます。 ★★★★☆
和名「われらをめぐる海」。
私が初めて読了したペーパーバックです。
言葉つきは平易で、文法はシンプル。
私のような英語初級者にも読めました。

和訳本がいくつも出ているので、辞書代わりに和訳本を使うのも良いかも。
実は生物の名前や専門用語は、中型の辞書には出ていなくてちょっと苦労しました。
でも読んでいるとなんとなくわかります。

声を出して読むと、日本語にはない抑揚が波のようで、韻を踏んでいる箇所などがより楽しめました。