インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

現代論理学〈1〉 (マグロウヒル大学演習)

価格: ¥2,835
カテゴリ: 単行本
ブランド: オーム社
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:John Nolt/共著 Dennis Rohatyn/共著 加地大介/訳 出版社名:オーム社 シリーズ名:マグロウヒル大学演習 発行年月:1995年09月 関連キーワード:ゲンダイ ロンリガク 1 レイダイ デ マナブ ゲンダイ ロンリガク 1 マグロウヒル ダイガク エンシユウ げんだい ろんりがく 1 れいだい で まなぶ げんだい ろんりがく 1 まぐろうひる だいがく えんしゆう、 オ-ムシヤ オ-ムシヤ 0742 お-むしや お-むしや 0742、 オ-ムシヤ オ-ムシヤ 0742 お-むしや お-むしや 0742 第1章 論証の構造第2章 論証の評価第3章 命題計算第4章 真理値表と反証図第5章 定言言明の論理学第6章 述語計算
本当に何も知らない人向け ★★★☆☆
記号論理を本当に何も知らない人向けの本だと思います(高校生でもいける)。推論規則と呼ばれる記号列の変形規則を使って、証明の練習をする機会がたくさんあります。ただ、いわゆるメタ定理に関する言及はほとんど無く、従ってメタとオブジェクトの違いを明確にすることも無いでしょう(それでも分かった気になる危うさがある)。シンタクスとセマンティクスも同様です。そのようなことが気になるなら、少し古いですがクリーネの数学的論理学の上巻あたりが良い橋渡しになるかもしれません。
役に立つ論理学 ★★★★★
 無味乾燥な記号論理に嫌気が差していた私にとって、この本は、非常に興味深いものでした。この本では、我々が日常的に行っている様々なタイプの非形式的論理思考を検討することから始まり、その後に形式的論理を取り扱っていくという順番で話が進むのですが、この非形式的論理の部分が非常に面白い。これは2巻についてもいえます。この部分は、メディアリテラシーの教科書としても使えそうだし、また、認知療法的側面もありそうです。形式的論理ばかりやらされて、論理学なんて役に立たないじゃないか、と感じていた人にはお勧めだと思います。
 ただ、実は、非形式的論理の章から形式的論理の章へのトランジションが結構唐突な感じがします。実際的な問題意識に根ざした論理学の後に、科目としての伝統的論理学が唐突に姿を表すような感じです。この辺が、まだこの本のこなれきれていないところなのかもしれませんが、これを差し引いても、私は十分満足しています。