インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

The Best of Victor Wooten

価格: ¥2,402
カテゴリ: 楽譜
ブランド: Cherry Lane Music
Amazon.co.jpで確認
ヴィクターの人柄があらわれた本です ★★★★★
1度握手をした事があるんですが、
彼の手は大きくて、ゴツゴツしていて、象のように厚みがある温かい手でした。
そんな彼の人柄が表れた本になっています。
ベーシスト本人によるスコアって少ないですよね。
それは当たり前で、商売道具の手の内を明かす訳になるのですから。
しかしヴィクターはそんなことは気にしません。
というより、一緒に楽しもうよと言わんばかり。
もはやこの本は教則本に近いものがあります。
最初は全編英語で戸惑いましたが、読んでみると高校程度の
平易な単語をあえてチョイスされているように見え、
どうにか理解できます。
選曲は3フィンガースラップにタッピングが織り交ぜられた曲が多い上に、
テナーベースが使用されている曲もあり、密度がハンパじゃないです。
私は時間をかけながら少しずつ楽しんでいこうと思います。
お勧めするのはDVDとの併用です。
DVDだけでも本書だけでもヴィクターのプレイを再現するのは至難の業です。
スラップをしない方も彼のイマジネーションに触れることは良い刺激になるのではないかと思います。
本書はベース界の歴史に残る1冊になることは確実でしょう。
ヴィクターの音楽に対する献身的な姿勢にただただ敬服するばかりです。
助かります ★★★★★
数年前から注目しており、1曲を耳コピーするのにどれほど苦労してきたことか(笑)。ありがたい本です。Victor Wootennご本人の巻頭言も、BASS自体やベーシストを愛する人間性がよく現れていて良いですね。続編を期待します。
テクニカルベーシストのバイブル☆ ★★★★★
 
Victor Wootenのファンや、彼のフレーズを完全コピーしたい人にはもちろんのこと、ベーシストとしてアレンジを勉強したり、アイデアを得るのにも最適だと思います。

タブ譜もついているので楽譜が読めない人でも問題ないですが、実際は音数が音数なので、譜面だけではなく音源と照らし合わせながら見るとより分かりやすいと思います。ただこのタブ譜も、単にフレット数を書いたものではなく、どちらの手のどの指で弾いているかや、サムアップ、サムダウンの指示まで細かく載っているので、実際に弾いてみる際にとても助かります。何しろ彼の曲は音よりも指使いが分からないとどうしようもない場合が多いですので。

あと注意しておくことは、全編4弦で弾かれていますが、テナーベース(ADGCやADGB♭等)も使われていますので、テナーベース用にもう一本用意しておくといいと思います。もちろん6弦なら1本で済むのでそれでもいいかと思います(私もそうしています)。

とにかく密度の高い一冊です。音数が多すぎて一小節に一段使われていたり(笑)。究極のベースを自分で再現するならこれしかないでしょう☆参考になれば幸いです。

ベーシスト必見! ★★★★☆
Victor Wooten のアルバム「A Show of Hands」を中心にしたソロベース譜(TAB譜付)です。「ベース1本でここまでできる」と言わんばかりのゴリ押しベース楽曲がギッシリ詰め込まれていて、完全コピーするには相当の根性が要ることでしょう。「フレーズの幅を広げたい」「新しいアイディアが欲しい」ベーシストにお勧めです。本当は星5つとしたいところですが、私が弾けないので星4つです。