インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

お菓子作り 大成功! レタスクラブムック 60161-16 (レタスクラブMOOK)

価格: ¥1,300
カテゴリ: ムック
ブランド: 角川SSコミュニケーションズ
Amazon.co.jpで確認
いつものお菓子がワンランクアップ ★★★★★
レシピの数が多いだけではなく様々なポイントや出来上がったお菓子の保存方法など、この厚さでよくおさまったな〜と思うくらいたくさんの情報と写真がぎっしり。今まで作っていたものが、ワンランク上のお菓子に変身していきます。お菓子作り初心者、脱初心者、中級者の人に最適だと思います。
良いレシピ本ですね。 ★★★★★
お菓子材料専門店のクオカさんが作った本だけあって、材料が全て買えるのがいいです。
小麦粉ひとつをとってもすごい種類がクオカさんにはあります。チョコレートは54種類あるんですって。
そんなに難しいレシピではないモノが多く、私のように初心者には優しい写真がいっぱいです。
使っている材料がネットで買えるのがいいです。お薦めです。
「おやつ」が「お菓子」になれる! ★★★★★
レタスクラブに出ていた紹介ページを見て購入しました。
普段、家にある材料で適当に「子どものおやつ」的なものを作ることが多いのですが、
この本はワンランク上の「ちゃんとした、自慢できるお菓子」のレシピが網羅されています。
どうしたら「ちゃんと」できるのか?のポイントも、
写真と図解でしっかり解説してあり、
「計量もアバウトでOK!ちゃちゃっと簡単に作れる!」という
ありがちなラクチンレシピとは一線を画している本だなあと感じました。

手始めに、子どもの誕生日用にデコレーションケーキを作ってみたのですが
いつも生クリームがボソボソになってしまい、垢抜けないイマイチだった見た目が
解説通りにやったら成功しました!
「おおーー、お店で買ってきたのかと思ったよ」とダンナにもほめられたので
気を良くした私です(笑)
この本一冊制覇したら、人に胸張って「趣味はお菓子作り」と言えそうな気がします。
コレ1冊あれば。 ★★★★★
製菓材料のお店cuocaのレシピ本。
他のお菓子の本より言葉の表現や写真が細かくわかりやすい!
混ぜ方なども個別のコラムで、写真つきで解説してあります。
なんとなく作っていたお菓子が、この本の解説の通りにポイントを押さえて
作ってみたら、格段においしくなりました。

掲載されているお菓子の種類は基本的なものが多いのですが、
そこからのアレンジが豊富で、カマンベールチーズケーキとか、塩味のマフィンとか、
ちょっとおしゃれなものまであります。
基本ができたら、いろいろ作ってみたいな〜とワクワクしてきました!

特に気に入ったのは「知っているようで知らなかった疑問に答える」コラム。
自分で作ったお菓子の賞味期限とか、違う型で作る時の分量調節のやり方など
お菓子作りをし始めるとぶつかる疑問に答えてくれています。

初心者にも、中級者にもすごくお薦めな本ですよ!