インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ジュニア・アンカー英和・和英辞典 英単語表つき

価格: ¥149
カテゴリ: 単行本
ブランド: 学習研究社
Amazon.co.jpで確認
老眼気味シニア世代の再学習にもおすすめ ★★★★★
還暦を迎えた母が、退職を機に英会話に通い出した。

意気揚々とテキスト片手に勉強し始めた矢先、大きなため息。
聞けば、学生時代に愛用していた手持ちの英和・和英辞書を引っ張り出したものの、字が小さすぎて読めないらしい。
電子辞書を貸したのだが、入力キーが小さすぎるだの、設定方法が難しいだの、文句ばかり。
母曰く、
(1)字が大きい(大きければ大きいほどよい)
(2)見出し語が見つけやすい(多色刷)
(3)携帯しやすい(薄い、軽い)
辞書が欲しいとのこと。

そこで、中学生向け学習辞典の中からAmazonで最も売れている「ジュニアアンカー」シリーズをプレゼントすることにした。
他の中学生向け学習辞書と比較していないのだが、この辞書は上記3つのリクエストに見事に応えてくれている。
特に(2)見出し語の見つけやすさについては、レイアウトの工夫に加え、収録語数や各語の収録語義が少ないこともポイントだと感じる。
その上、中学校で習う程度の日常会話の例文も載っていて、英会話スクールの予習・復習にピッタリである。
母には英和辞典を頼まれていたのだが、英語を話す時は和英が役に立つと思い、「ジュニア・アンカー英和・和英辞典」を購入した。
大変気に入って持ち歩いているが、それを見た同年代の英会話仲間もこぞって購入しているらしい。

このご時勢、時・金・気力はあるが視力や体力の衰えは隠せないシニア世代をターゲットに、中学生向け学習辞書の紙面デザインを踏襲しつつ、収録語彙や訳(表現)を選び直し、表装をシックに(でも重量自体はあくまで軽く)すれば、新しいマーケットが拓けると思うのだが・・・
学研さん、どうですか?
ジュニア アンカー 最高 ★ ★★★★★
他の英和・和英辞典は、例文がなかったり探している言葉が無かったり、、、
っていう事結構ありますよね??でも、この英和・和英辞典は一つ一つに丁寧な例文が付いていて意味がすごく分かり易いんです!!!その上、「英和」約
12,800語 「和英」約14,300語 で調べたい言葉が無いことは 
まず無いんです!こんないい事ずくしの辞典を買わない手はないでしょう♪
初めて買うならこの辞書 ★★★★★
小中学生で英語学習を始めるのならば、用意しておいて決して無駄にはならない辞書だ。子ども達は自分が使っている言葉を英語で何というのか、とても興味を持っている。その点、和英も一緒になったこの辞書ならば、気になったらすぐに調べられる。両方載っている割には分厚くないので(約3.5cm)初心者ならば辞書を使い分けるより、この一冊を使い込んだ方が余程力がつく。これでは物足りないというくらい学習が進んだ時点で、1ランク上の辞書で英和と和英を用意すればいい。ローマ字一覧表まで載っており、まさに至れり尽くせりの辞書だ。
小学生・中学生の英語の勉強に最適な辞書 ★★★★★
 ときどき、小学生の子供の英梧検定の勉強をみてあげるが、
辞書をひいて、例文を覚える事がいかに大事であるかを
身にしみてわかる。
 5級、4級までの英語検定や、高校入試レベルまでには
最適である。
文法の解説が、親切であり、誤りやすいところを的確に
書いてある。私が中学の頃は、こんな辞書はなかった。
無理をして、研究社の英和中辞典を使っていたが、
中学生までは、このレベルの辞典で十分であるし、
例文を暗記する事によって、実力がアップすることは
間違いない。子供も気に入っている辞典である。

 

すう塾長の本屋さん ★★★☆☆
コレがスタンダードかな?と思ったので載せてみました。
例文が充実していて使い方がよくわかります。
宮前堂 ★★★☆☆
オールカラー。目を引く構成。文法の解説や適度な問題例も理解を助けてくれます。改訂されるごとによくなっています。児童英語教室でも評価の高い信頼のブランド。