インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

A Is for Alibi (Kinsey Millhone Mysteries)

価格: ¥834
カテゴリ: マスマーケット
ブランド: St Martins Mass Market Paper
Amazon.co.jpで確認
   タイトルにアルファベットがついていることで知られるアルファベットシリーズ。第1弾は『アリバイのA』。

 「わたしの名前はキンジー・ミルホーン。カリフォルニア州でのライセンスを持った私立探偵である」と始まる自己紹介文が「おとといある人物を殺害し、その事実がいまも胸に重くのしかかっている」と続く。私立探偵が殺人? 意表をつく語り出しに、のっけから強烈に引き込まれる。

   事件は、夫殺しの罪の刑期を終えて出所したばかりの妻ニッキ・ファイフの「真犯人を見つけてほしい」という依頼から始まる。殺されたローレンス・ファイフは女性関係が派手で女たちの恨みを買っていたという。すぐさまあぶり出されたのは、事件の裏に隠されていたもう1つの殺人事件。ローレンスの死の直後に1人の女が同じ手口で殺されていた。ローレンスと女は恋愛関係にあったのか。8年もの歳月に封印されていた事件の真相を追ってキンジーが動きだす。1つ1つ積み重ねられた証言をもとにキンジーの推理が真犯人を追い詰めていく。そこへ新たな殺人が…。

 「私立探偵業は、わたしの生活のすべて」と言い切るキンジーは32歳独身。2度の離婚歴あり。私立探偵という危険な職業にもかかわらず、彼女はあくまでもしなやかである。とりたてて才気走ったところもなく、むしろ淡々と仕事をこなし、いたって平凡な女性に見える。拳銃さばきも自然で、女性が私立探偵をしているということを物語は強調しすぎない。1982年の作品にして、女性の社会進出などという課題はすんなり乗り越えられてしまっているところが、かえって心強い。強固なキャラクターに縛られないつくりは読者を選ばず、誰もが違和感なく入り込める推理劇となっている。(木村朗子)

女私立探偵の生態 ★★★★☆
私立探偵が、依頼を受けてひとつの事件を捜査していく過程がよくわかってとても興味深かった。同じ女性として、Kinseyのタフさには脱帽。タフでクールで、でも心のどこかで「こんな生活やだ。しんどい!できるなら誰かに甘えたい」と思ってる。思いながらもできずに肩をイカラセてるのが、彼女の男勝りな行動の中に見え隠れしておもしろい。時代設定がいまいち良く解からなかったけど80年代のようですね。携帯電話のある現代だと成り立たない話。でも比較的短い話でテンポも良いのであっという間に読める。ただ、状況や場所などの描写が細かく(そこが作者の作家としての技量だけど)英語的にはちょっと辛かった。
原文でも読みやすい ★★★★☆
女の私立探偵ものはあまり好きでないので,一度も著者の本に手を出していませんでした。が、スイマセン私が悪かったです。おもしろいです。銃器などの描写は少し甘いかなと思いましたが,(原文で読んでそんなことまでわかる,俺はすごい)主人公をはじめ魅力的な人物がいっぱいです。作品の半ばで、少年か青年か忘れましたがキンジ-が三つだけ質問を受けるというシーンがあります。そこをぜひ原文で味わってください。英語も割と簡単ですよ。このシリーズ読みつづけます。 
ハードボイルドな女性探偵登場 ★★★★☆
南カリフォルニアの澄み切った空の下、たくましく、しなやかに生きる女性探偵キンゼイ・ミルホーン。彼女は、出所した本服役囚(これも女性)から、自分が犯人に仕立てられた8年前の殺人事件の真犯人を見つけてほしいという依頼を受ける。第2、第3の殺人事件と、錯綜する人間関係をひも解いてキンゼイが突き止めた真犯人は意外な人物だった。大学での教鞭もとっている作者のスー・グラフトンは、これが初めての小説とは思えないほどのストーリー展開で読者を引き込む。女性作家を感じさせないハードボイルドなタッチは米国ならではのものか。